アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校の臨時講師です。
学校行事の後の反省会と称する夜の宴会を家庭の事情で欠席するつもりでいたら
職員集会時に校長が
「去年は不参加者がいたが、まさか今年は全員参加だろうな。」
と発言しました。
これってパワハラではないのでしょうか?

A 回答 (2件)

出席要請、のことばがちょっと強かっただけではないでしょうか。

パワハラとは思いません。 
    • good
    • 0

Q、これってパワハラではないのでしょうか?


A、否!

校長:去年は不参加者がいたが、まさか今年は全員参加だろうな!
A子:ハイ!私は、家庭の事情で参加できません!
校長:どんな理由ですか?
A子:それは、この場では公に出来かねます。
校長:馬鹿者!そんなアホは、この学校にはいらん!

「馬鹿者!そんなアホは、この学校にはいらん!」の類の発言があれば立派なパワハラ。でなければ、単なる「確認!」に過ぎません。それに大して、(黙して)同意した訳ですから、まあ、参加するしかないですね。

>それは強要になりませんか?

という受け手側の発言の有無。その手の発言を理由にしたその後の不当な圧力と扱い。前者がパワハラ成立の必要条件。後者がパワハラ成立の十分条件。質問の案件では、パワハラ成立の必要条件も十分条件も存在していませんね。「否!」という理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
今の時点では(いわゆる)幹事さんを通して私の事情を話して
やはり参加はできないと伝えてあります。
(なんとかしてちょっとだけでも参加できないかとの打診は繰り返しいただきましたが)
今後の校長の言動に注目ですね。

お礼日時:2014/06/06 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!