
現在大学1年生です。5月からバイトを始めました。
面接時に渡した履歴書には「週3日まで、月収4万程度希望」と書いたのですが、6月のシフトを見てみたところ、週4日、週20~22時間でシフトがくまれていました。研修生の時給が750円で、計算してみると60000円はこえます。また土、日、月が3連勤で、土日にそれぞれ8時間働く週もあります。
以上をふまえて、初めてのバイトなので初歩的な質問かもしれませんが、答えていただきたいです。
(1)履歴書に書いたシフトの希望は、私としてはそれは確実に守ってもらえると思っていたのですが、会社としては気にとめておく程度のことなのですか?
(2)週3日、月収4万程度という条件はわがままですか?
(3)学生で土日両方8時間(そのうち片方は途中に休憩1時間が入っているのでほんとの拘束時間は9時間)働くのは多すぎではないですか?私以外の研修生、前から働いている先輩方も同じなのですが、朝6時から始まったり、ラストの深夜0時まであったりで最近寝不足で、授業に集中できません。
(4)来月はテストが近いということもあり、もう一度条件を伝えて、それが無理ということであれば6月いっぱいでやめようと思うのですが、それを伝えるのは6月下旬ではおそいですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
雇う側の者です。
(1)希望は希望であって、必ずかなう訳ではないです。
私は、お互いの希望の隔たりが大きい場合は採用しませんが、その辺は採用者によるでしょう。
特に学生の場合、希望日数や金額に深い意味がない場合もよくありますので、
譲れない条件なら面接で強調する必要があるでしょう。
(2)場合によります。
週3日しか働ける日がないのに週3日希望なら、わがままと言われても仕方ないです。
駄目な日があまりない上での週3日希望なら、普通でしょう。
(3)人によります。
もっとハードに働く学生もいるし(夜勤明けそのまま学校とか)、
もっと緩い学生もいます。
疲労や寝不足に対する耐久力は、個人差がとても大きいものです。
(4)下旬では遅いです。
おそらく人手不足の職場でしょうから、今すぐ言っても月内にすんなり辞められるかどうか。
回答ありがとうございます!
面接らしい面接がなく、履歴書渡したら目を通しながらいつからこれますか?といわれたので、話し合いがたりなかったのですね…
金曜日を除く6日の中から3日働きたいとお願いしたので、わがままではないということで、少し安心しました。
もともと寝不足に弱いので、現在かなり授業に影響がでています…
はやく伝えると、気まずいまま働き続けなければいけないのがつらいですが、やはり迷惑ですよね。やめるときはきちんと伝えようと思います。
No.1
- 回答日時:
希望というのはあくまで希望に過ぎません。
交渉し、条件が決定して初めて有効になります。
本来は、面接時等にそういう詳細を煮詰めるものです。
会社がカネを払うのであって、逆ではありません。
普通はお金が欲しいから働くのであって、多い分に文句言われるとは思っていないでしょう。
私が高校の時は、月70~80時間ぐらいやってましたが、みんなそんなもんです。さすがに100時間超えると苦しいものがありましたが、他にバンドの練習とか、往復3時間ほどかけての週1のレッスンとかも平行してましたからね。大学生なら月100時ぐらい普通でしょう。6万じゃ生活費でもギリギリです。自活している人ならもっと欲しいでしょう。
減らしたいなら会社と交渉してみて下さい。
回答ありがとうございます!
月80時間は普通なんですね…
私は親からの仕送りはなく、奨学金とバイトの給料あわせて10万あれば普通の生活が送れるので、むしろ5万以上はいらないし、稼ぐことより勉強をがんばりたいと思っていました。
そういったことを面接時にちゃんと伝えなければいけなかったのですね。勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まいばすけっとのアルバイトを...
-
高校生が1ヶ月に100時間働くの...
-
中途採用面接から3日目連絡なし
-
郵便局の長期バイト面接につい...
-
至急!!3年前に1日だけ働き、...
-
マックを一度辞めましたが、違...
-
バイトの応募をしたら希望時間...
-
バイト先から高校に連絡するこ...
-
バイトの面接の時に基本土日は...
-
卒論のためのヒアリング依頼の...
-
一週間以内に連絡します → 7日...
-
該当者がいらっしゃいましたら...
-
すかいらーくのバイトで落ちる...
-
ダイソーの面接に行ってきまし...
-
バイトを辞める電話を、かける...
-
10日にセイコーマートでバイト...
-
高校生です。 スシローのバイト...
-
1週間後の面接結果お知らせ。
-
4/5にダイソーの録画面接をさせ...
-
転職したばかりだと、彼氏もし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト始める時に週2.3日入れま...
-
まいばすけっとのアルバイトを...
-
その場採用をいただいたアルバ...
-
バイトの交渉について。
-
今高校生で飲食店のアルバイト...
-
バイトの辞め方について
-
ガストのバイトを辞めたいです。
-
高校生が1ヶ月に100時間働くの...
-
店長さんにLINEでシフト 「お疲...
-
パート勤務の自分勝手なシフト...
-
気になっているお客様がいまし...
-
店長に辞めると相談
-
赤飯は食べる直前に蒸したほう...
-
バイトの応募をしたら希望時間...
-
中途採用面接から3日目連絡なし
-
郵便局の長期バイト面接につい...
-
ダイソーの面接に行ってきまし...
-
一週間以内に連絡します → 7日...
-
折り返しの電話を忘れてしまっ...
-
マックを一度辞めましたが、違...
おすすめ情報