dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、初めてお赤飯を作ります。
そこで質問なのですが、お赤飯は食べる直前に蒸したほうがいいのでしょうか?
夕飯に食べようと思っているのですが、今のうちに作っておいて、あたためるより、直前のほうがいいのか悩んでいます。

どうされているか教えてください。

A 回答 (3件)

お赤飯は元々冷めた状態で食べるものですから直前に蒸す必要はないと思います。


お赤飯は蒸さないと書いてた方がいましたが、正式には蒸すお料理です。
私も1時間前ぐらいに蒸しあげて、ちょっと冷め気味の状態でいただくのが一番美味しいと思います。
    • good
    • 1

少し冷めたほうが歯ごたえがあって美味しいです


食べる1時間から2時間前に出来上がるように蒸せば良いです
出来上がりの熱々もそれはそれで美味しいですが少々柔らかいです
冷めて硬くなったものは食べる直前に蒸し直します
お好みに合わせれば良いです
    • good
    • 0

こんばんは



家族に聞いてみたところ
蒸さないようです

ただ、温かいのが食べたければ
直前にレンジチンしてもいいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!