
本日最終面接を受けてきました。
面接の終わりに少ないですが…と交通費を頂いたのですが、まさか頂けるとは思ってもなく、また突然だったのでその場で「(少ないなんて)とんでもないです。助かります。ありがとうございます。」とだけ言えたのですがちゃんとお礼がしたいです。
ただ、今までの連絡は担当の方とのSMS(電話番号で送れるメール?)で行っていたので長文を送ることができません。何回にも分けて連絡するのもご迷惑になると思ってなかなかうまい文面が浮かびません。
こういう場合どのようにお礼するのが適切でしょうか?
その日のうちにお礼した方がいいと思うので、お早めに回答頂けると助かります。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本来は、面接時に交通費を払うことは常識でした。
つまり、面接時に交通費を払わない企業が非常識か又は経営状況が悪いかのどちらかしかありません。
なので、特に「お礼」を言う必要はありません。
No.1
- 回答日時:
お礼はしないでください。
その場で言ったのならそれでおしまいでいいです。
なぜかというと、まだ内定をしていないでしょう。
内定をもらいたいためにべんちゃらをしているように見えるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
入金に対するお礼は必要?
-
メーカー問い合わせ お礼のメー...
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
下請け業者へのお礼状
-
お世話になったハロワの方へお...
-
丁寧なお礼のメール
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
給与明細を貰うときにお礼は必要か
-
値引きに対しての礼状の書き方
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
事務兼CADオペです。 派遣で入...
-
持参されたお中元への礼状について
-
面接と交通費を頂いたことのお...
-
お中元のお礼状は贈った人にも...
-
入金に対するお礼のメールを送...
-
一日遅れの履歴書
-
末筆ながら・・・の後に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
「生産枠」とは何ですか
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
送り迎えをしてくてくださった...
-
就職の口利きのお礼はいくら位...
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
入金に対するお礼は必要?
-
【⠀入社前のBBQ参加後のお礼メ...
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
内定のお礼(コネ入社の場合)
-
お中元のお礼状は贈った人にも...
-
持参されたお中元への礼状について
-
お世話になったハロワの方へお...
-
入金に対するお礼のメールを送...
-
不動産屋へのお礼について
おすすめ情報