電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCのUSBやSDの認識がおかしいので、対処法を教えてください。

最近、USBを一度で認識してくれなくなりました。
USBを挿してしばらく待っても、マイコンピュータにドライブが表示されず、USB側の接続ランプも光りません。何度かやり直すと認識してくれるので、まるきりダメというわけではありませんが、3回に1回くらいは認識してくれません。
写真屋さんの注文機ではすぐにつながったので、USB自体は正常のようです。

もっとひどいのはSDカードで、挿入すると「ドライブEを使用するにはディスクのフォーマットが必要です」と表示されます。キャンセルを押すと、マイコンピュータにドライブは表示されますが、中を見ることはできません。
こちらもやり直せばそのうち認識するのですが、USB以上に何度もやり直さなくてはなりません。
PCを再起動してみましたが、やはり変わりませんでした。
SDカード自体には問題がないということは、デジタルカメラできちんと作動するので分かっています。

この状況を解消するには、どのような操作を行えば良いでしょうか?
OSはWindows7で、PCは富士通のライフブック、使用歴3年程度です。

A 回答 (4件)

>使用歴3年程度



パソコン側の「USBの制御チップ」が、つまり、パソコンのマザーボードが「壊れかけ」なのでしょう。

ノート型PCは、部品の集積度(密集度)が高いので熱で故障したり、埃が溜まってICチップの端子がショートしたりして、買ってから一度も清掃してないなら、そろそろ故障する時期だと思います。

修理に出しても、たぶん直らないので、そろそろ「買い替え」した方が良いと思います。

PCって「長く使っても5年で寿命」です。5年使うと「物理的な故障」が起きたり「ハードウェアやソフトウェアが時代遅れ」になっちゃうので。

サーバー業界では、HDDは「消耗品」と言う扱いで「5年でダメになる」ってのが常識だったりします。

当方の知り合いでは「どうせ壊れてて動かないから」と、ノートPCを分解して、マザーボードを水洗いした人が居ます。一週間くらいかけて良く乾かして組み立て直したら、ちゃんと動いたそうですよ(怖くて当方には真似できませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さすがにすぐに新調!というわけにはいきませんが、そろそろ寿命と頭に叩き込んでおきます…。

お礼日時:2014/06/14 13:58

ここも確かめてみるといいと思います。

スタートを左クリックで開いて・・コンピューターを右クリック・・管理を左クリックで開いて・・コンピューターの管理のウィインドウを開きます。左側の一覧からディスクの管理を選び左クリックでPC上の管理状態が一覧できます。ここでたとえばSDカードがどのように認識されているかとかがわかります。この認識がもし出ていたとすれば、装置の故障で環なくて”c”とか”d”とかの割り当てがうまくいっていない・・・のかもしれません。じかんがないのでくわしいことはうまく言えませんが、何か他と違う表示になっているところ(この場合はSDカード)のところを、右クリックまたは左クリックで捜査のウインドウを開きあとはごちゃごちゃやってみればうまくいくかも・・・。よろしく!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今やってみようとしたら、こういうときに限ってきちんと認識してしまい…次に異常があったときはやってみます。

お礼日時:2014/06/14 17:04

LIFEBOOKといっても多くの機種がありますので、機種名はなんでしょうか。


接続ポートがいくつあるのか解りませんが、
どのポートに挿しても同じ症状なのでしょうか。
たとえば添付画像の場合は、7、13、14です。
---
ほかに装置を装着している場合は外して、試してみてください。
ACアダプター使用の場合でも認識不安定ですか。
「USB・SDの認識がおかしい」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機種名はSH560/3Aです(機種名ってこれで合ってますよね…?)

SDはポートがひとつしかないので比べられませんが、USBをやってみたところ、普段使わないポートでは一度で認識してくれました。調子が悪いのは3つのUSBポートのうち1~2個(1つはもう一つほどではないが、若干の調子不良)のようです。

ACアダプターはほとんど常につながっています。

お礼日時:2014/06/14 14:02

 パソコン内部を掃除した事がありますか。



 パソコンは冷却ファンでCPUを冷やす構造になっているので、埃が詰まって冷却効率が落ちると過熱し、火災を防ぐ為に処理能力を落とす設計になっています。

 3年ぐらい掃除しないでいると、冷却ファンに埃が詰まって性能が4分の1ぐらいまで落ちているはずです。ベンチマークソフトを実行して処理性能が低下していないか確認してみてください。

 もし、ベンチマークテスト結果が大幅に落ちているようだったら、パソコンの蓋を開けて、冷却ファンとヒートシンクに詰まっている埃を掃除機で吸い取ったり、麺棒で落とすと、冷却能力が復活して、正常に動くようになります。

 掃除の仕方は以下のリンク先を参照してください。

参考URL:http://www.pc-master.jp/mainte/note-cleaning.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
掃除はしたことがありません。その上間取りの都合上すぐ横で布団を扱うので、だいぶ酷いことになっているのだと思います。

しかしリンクを見てみると、自分でするのは私には難易度が高すぎそうなので、当分だましだまし頑張ろうと思います…。

お礼日時:2014/06/14 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!