アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたか完治させる方法を教えてください・・・

以前、出目金と小赤二匹が白点病になり、
初心者のため、どうしていいかわからず、
早く対応したほうがいいかと思い、
グリーンFを買って紙に書かれている濃度に薄め
薬浴させましたが、翌朝には全滅してしまいました・・・
同様に、メダカも変な点々がたくさん出たので
薬浴させたところ、完治し今も元気に泳いでおります。


メダカのみになりましたが、やはりどうしても
金魚と出目金を眺めたく、
ペットショップで金魚すくいがあったため
彼と2人でやり、三匹ずすもって帰れるので
計六匹の金魚と出目金を育てていました
白に赤の小さな金魚、オレンジの金魚
黒の出目金、それぞれ二匹ずつです。

白二匹と出目金一匹の様子がおかしく、
前に早く薬浴させたため死んでしまったと思ったので
まず水槽を別にしましたが、2日ほどで死んでしまいました。
もうどうしていいか分かりませんでした。
そして今また残り三匹が白点病、オレンジの一匹が
尻尾に血がにじんでおり、体にも赤い点々ができていました。
もうそのまま分けていると寿命を縮めるかと思い、
現在24度から26度の間で薬浴させています。
いきなり薬を規定量投入すると魚がびっくりしそうなので、
薄めにして薬浴させ、エアレーションをして
ヒーターで水温を保っています。

その時に黒出目金の尾ぐされ病に気がつきました。
日中温度があがり、26度を超えたのかと思います。
尾ぐされ病は温度が高いと活動するとか・・・
でも白点病は温度を上げたほうがいいとか・・・

この場合黒出目金とオレンジ二匹は分けたほうがいいですか?
どうにか完治させたいです。
お願いします・・・

A 回答 (2件)

病気の魚は一匹づつにすべきだと思います、よくなっても、ほかの魚の菌が移るからです。


あとは熱帯魚専門のペットショップの店員さんに聞いてください、ショップには魚の病気がつきものですから、対処方法を知っているはずです。
病気の写真を撮っていけば店員さんは分ると思います。
お役に立てませんが、専門家が一番ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明日早速ペットショップに行って対処法をきいてきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/15 01:17

それ、白点病も尾ぐされ病も、金魚すくいで、鱗が傷ついて細菌感染している魚を混泳させて、伝染したんですが。


傷ついた魚を持ちこない。が病気を発生させない第一の条件になります。

>いきなり薬を規定量投入すると魚がびっくりしそうなので、薄めにして薬浴させ、
薄めの薬浴は良くないです。頭痛薬をずっと飲み続けるようなもので、効果が出るまで時間がかかる上に、副作用が強く出る。
体力が落ちていて尾ぐされ病や白点病が出ているので、短時間で殺菌して一気に治すステロイドのような使い方が必要。

ホントに治す気があるなら、グリーンFよりマラカイトグリーン液・ヒコサンZを買い直したほうがいいです。
グリーンFって規定量が少なすぎて、小さい水槽じゃコントロールが効かない。もともと養殖池とか大規模の治療薬ですので、濃くなりすぎてショック死する。
ヒコサンZは発がん性があり、しばらく販売規制されていたのですが、一気に治すにはヒコサンZのほうが魚体にダメージが少ないのです。
短時間で分解され色が残らないので、水槽に直接入れられるメリットもあり、分解が早いから、毎日水換え投与して一気に治療できる。

白点病も尾ぐされ病もエラまで広がったら窒息死確定ですので、何日も闘病したらまず回復は見込めません。
一気に治すことが必要。お大事に。

参考URL:http://www.shopping-charm.jp/(S(ecp2orrhntx2xdel …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともとみんな金魚すくいでした。
多分みんな傷ついていたんですね・・・
みんな、もう亡くなってしまいました。
次金魚を飼うことがあれば病気にならないよう気をつけ
すぐに、処置しようとおもいます。
グリーンFではダメなのは知りませんでした。
初心者は飼うなってことですかね?

お礼日時:2014/06/24 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!