アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、ここで何度か質問して、カウンセラーとか、精神科とか、心療内科とか、スクールカウンセラーとか、行ってみたらどうだ?と言われたんですが。

効果はあるのですか?

どうして人は生きる努力をするのですか?
私はいきることに疲れました。
でも、死んじゃいけないんですよね。
だからどうにか毎日を存在してる。

でも、いきるために病院にいきたいと思えない
延命したくない。病気で死ねるなら早く病気でしにたいから、病院いきたいと思えません。

じゃあなんで質問するのか、
勝手に死ねばいいじゃんとか、言われそうなんですが…。

なんか、反社会的っぽく嫌です。

でも、消えたい気持ちや、衝動は毎日襲ってきます。
幼稚園の時よりだんだん強くなってます。

でも、これは病気なのですか?
私は病気だもおもいません

なんかよくわからないです。
とても疲れました。

夢なのか現実なのかもよくわからない。
この世界は本物ですか?
それともすべて夢?

私は本当に存在してるのでしょうか?

私は今なにをしたらよいのでしょう。
教えてください

A 回答 (11件中1~10件)

日本では、カウンセラーやセラピーなど精神医療的なものは、馴染みがないようですが、アメリカなどでは、悩んでいる人は、気軽に受けに行っているみたいですよ。




自分の中のものを話す事で、精神的に楽になるということを聞きます。


ただし、
誰にでも話せばいいというものではなく、聴く為にはそれなりのスキルが必要となります。

そのスキルを持っているのが、カウンセラーと呼ばれている人達です。

なので、一人で悩むのではなく、まずは、専門家に話をしてみては、どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!回答ありがとうございます

お礼日時:2014/06/19 06:12

お礼、ありがとうございます。



>それは、自分を知るということですかね…?

自分を知るのも含まれると思います。
それ以外も、いろいろあると思います。

その人に必要なことを必要なだけだと思いますから
それぞれの人に、それぞれの対応となるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

なんだかとっても難しいです…

お礼日時:2014/06/19 07:00

友達がいないと、どうしてもそのような考えになります。


病院やカウンセリングの問題ではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに友だちができても信用できない部分があります

お礼日時:2014/06/15 21:13

「いきることに疲れました。

」ということに対して回答します。
死なないようにしてくださいね。

本当は死にたいわけじゃないのに、なぜ“死にたい”という想いが湧いてきて消せないのかについて書かれたサイトがあったので、こういう癖があったのではないかと思いました。

ーーーーーーーーーーーーー

『それは意外にも単純な仕組みです。日常的に頭の中で「死にたい」と言っているからです。時には声に出して「死にたい…」と言ってしまうこともあるでしょう。言葉はその頻度と繰り返された回数により真実性を持ち始めます。
つまり、“死にたい”という自己催眠を、毎日かけているようなものなのです。』ということだそうです。本当は「楽になりたい」と思っているのに、「死にたい」と言うクセが、死ななきゃいけない気持ちにさせるようなことが書いてありました。
楽になるにはどうしたらいいか、それは逃げることばかりじゃなくて、ほかにもあることに気づくことができればいいのですが・・・・。
ともかくこの呪縛からぬけるためには、「死にたい」と言うクセをストップすることが必要なようです。

そこで、「死んだふり」して生きることがいいのではないかと思われました。

朝、無理やり起こされても、「死んだふり」して起きてゆかない、とか、あるいは反対に「ここは死んだあとの世の中だ」、自分の好き勝手にする余地がない世の中とはどんなものかを調べる、とかいろいろ個人差はあると思いますが、そんな感じです。一切のうつ病原因的努力をやめて、あるがままに流れる世界を感じるように、死んだふりをするのです。

参考サイトは、下記のものを検索してみてください
「死にたい、消えたい、人生に疲れた方への治療的カウンセリング」

ーーーーーーーーーーーーー

(死んだつもりになって)死んだふりをして生きるのが一番楽みたいですよ。
もう死んだ、自分の時代は終わった、と思えば、やめられなかった人とのつながりも切ることはできるはずです。
死んでも楽になれないばかりか、もっと苦しくなるのであるならば、「試練は呼びかけ」と考えてみてはどうでしょうか。

ーーーーーーーーーーーー

自殺について甘い考えは持てない、と考える人もいるということで、参考になるかもしれないサイトを載せておきます。

自殺は深い地獄に落ちるかもしれないという話です。
「深い地獄に落ちた魂」で検索してみてください。

ーーーーーーーーーーーーー


自殺した人は、天寿を全うした人とは別の世界に行くみたいですので、ほんとうに孤独になるみたいです。
すごく苦しい状態が続くそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

しんだふり、心がけてみます

お礼日時:2014/06/16 07:09

まず文と質問が滅茶苦茶だから、国語力をあげてみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すみません。
言葉がまとまらなくて…

お礼日時:2014/06/15 18:35

カウンセリングが効果あるかないか。


人によります。

効果ある人は行動する人。
ない人はグチ言って満足して行動しない人。

とりあえず目の前のことを死ぬ気でやるしかないでしょうね。
バーチャルだろうが現実だろうが、
ひょっとしたらあなたの手で操作できるかもしれませんよ。

存在とか、バーチャルとかそういう空の理論や悟りについて考えるのもいいけど、
具体的な行動も必要なんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

行動ですね…
とても考えただけで疲れてしまいます…

お礼日時:2014/06/19 07:01

カウンセリングだけではありませんが


自分も他の人も実はみんな同じだな、と感じられる
また、他の人の悩みを考えられるようになる
そんな効果は、確かにあると思います。

私の場合は、一人ぼっちで生き続けられないから
そんな能力がないので、生きる努力をしています。
私が生きていようが、死のうが他の人には関係ありません。
どっちでもいいことです。
むしろ私の生命保険のが、大切かも?しれません。

こちらの回答者様は、私以外優秀です。
なんで質問するのか?なんて誰も思いません。
みんな自分の悩みとして、回答するでしょうね。

消えたい気持ち・・・実はそれがあるから人間なのです。
みんなその気持ちを持っています。
回答者様もその気落ちがわかるので、回答します。
死にたい・・・ではなくて消えたい、この場からいなくなりたい。
それは、そうなんですけど
じゃ実際に消えてみたら、そうでもなかった・・・
むしろ情況が悪くなっている、そんなものです。
経験しないとわからない。

自分の存在がわからなければ
わかるまで、納得するまで、自分で自分を認められるように
なるまで、ただひたすら人と関わる。
これしかありません。
でもその前に、自分のことは良くわからなくても
相手のことは、ある程度知る必要があります。
どこまで信じていい人なのか?これについては頭を使いましょう!

今は、家族以外の人とそれなりに関わること。
それで、自分と同じような人が確かにいることを知ること。
このそれなり・・・が難しいのですが
家族に正直に話して、自分なりの
今、自分にできるかかわり方を探す。
その答えが、カウンセリングだったり、ボランティア活動だったり
人によって違うと思います。
すこしずつ、ちょっとずつとりあえず考えてみる。
考えているだけのので、今よりも情況が悪くなることはありません。

犯罪の要因は異性と金・・・昔先輩にそう教えてもらいましたが
私にも経験ができたので、それプラス自分自身の問題もあるな
と思うようになりました。

そんなこともあるので、生きていれば自分の考えは必ず
変わってきます。
経験だったり家族が増えたり、大切な人を亡くしたり・・・
そんなことで変わます。
楽しい記憶は、あとで考えると本とに必要だったのか?
と思うときがありませんか?
楽しい時の記憶は、本当は必要ないのかもしれません。
辛い記憶があるから、人は失敗をしないように行動します。
今この感情があるのは、むしろ正常で
今後に役立ちます。
この気持ちがあるから、人の気持ちがより理解できます。
人の力になってあげられます。

ただ前向きで明るいだけの人は
中身が詰まっていないので、すぐに飽きるし
その人からは、そんなに勉強できない。
信用できないこともあります。
今のその気持ちを大切にして
その気持ちはオリジナルの個性ですから、うまく付き合うと
きっと将来は、明るいと思います。
人はみんなそんなもんです、やたら誰にでも言わないだけです。
言わないから、悩みが私たちにはわからない。

くだらない、長文・・・失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

誰も信じられないことが問題かもしれません…

お礼日時:2014/06/19 07:04

カウンセリングは、まずその人が抱えている問題をどうやって片付けるか一緒に探してくれます。



その人が抱えている問題は、自分の中が整理できないで
答えを探せなくなっていること。

問題も答えも、実はその人の中にあるものですから
探すのに適切であろうと考えられることを、一緒に付き合って寄り添ってくれます。

その人が病気であるとかないとかでは無く、抱えている問題に対して
一緒に向き合って、考えることの補佐をしてくれるパートナーのようなものです。

ですから、問題を抱えて人生や仕事や人間関係や様々なことで迷っている人に
その人が抱えているものを整理して明確にしていき、答えを導き出して行くための
プロセスをスキルと思いを持ってサポートしていく人がカウンセラーだと思います。

つまりは、自分が自分を理解するためのサポーター的役割を担ってくれる人です。

真剣に自分の問題を片付けたいと思っている人には
一番適切であろうと思われるので、皆さんが勧められたのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それは、自分を知るということですかね…?

お礼日時:2014/06/15 18:36

何もしなくていいのです。

人一人ができることなんてたかが知れてる。

あなた自身が何をしたいのかを考え、動くことです。

生き死に関しては自殺教唆になるといけないので言いませんが。

疲れるということは生きてるということです。

豊田佐吉という豊田自動織機の創設者ですが、こうも言ってます。

障子を開けてみよ世界は広いと

http://systemincome.com/?s=%E8%B1%8A%E7%94%B0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのぐらい余裕を持てるように努力します

お礼日時:2014/06/15 21:20

当たり、ハズレは有るので


当たりを引けば効果はありますよ

カウンセラーの役割は
相手を否定せずに、寄り添って話を聞く事です

まぁ、それだけでは無いですけどね

悩みというのは、具体的に何に悩んでいるのか判らない
そういう悩みも多くあります
そして
答えの無い悩みも多くあります

・自分が何に悩んでいるのかわからない
・人生って何?
・人の生きる意味は何?

答えが無い、答えが出せない悩み ってのは
本当に答えが無い訳ではなくて
人によって回答が変わるので、どれが正解か?が
判らない悩みも含まれています

そういう悩みに、その人と向き合って
その人だけの回答を一緒に模索してくれるのも
カウンセラーの役割です

さて

>私は今なにをしたらよいのでしょう

お答えしましょう

心から笑える事を探してみましょう
・お笑いのTV番組をみて笑えますか?
・ショッピングをしている時に笑えますか?
・動物の赤ちゃんを見て笑えますか?
・人の幸福を見て笑えますか?
・人の不幸を見て笑えますか?
あなたが心から笑える事の中に
あなたの幸福の形の片鱗が含まれています
自分の幸福の形を見つける為にも
心から笑える事を探してみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

何をしても全くわらえることがありません…

お礼日時:2014/06/19 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!