
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
『楽』le4 レー(またはルー):楽しむ。'楽味'
『美』mei3 メイ:美しい。'美食'で美味しい食べ物。
『味』wei4 ウェイ:お味。'美味'で美味しい味。'味美'で味が美味しい。
『食』shi2 シー:食べ物。
『楽味美』le4 wei4 mei3 レー ウェイ メイ(またはルー ウェイ メイ):美味しい食べ物の味を楽しむ の意味と解釈できますがこの三文字だけだとちょっと苦しい気がしますが・・・。とても綺麗なお名前で、意味はわかります。
以下は、中国の食堂などに表示されているごく普通の標語です。
『快楽美味美食』kuai4 le4 mei3 wei4 mei3 shi2:クァイ レー メイ ウェイ メイ シー:美味しい食べ物を楽しむ/楽しんでください。
レストランのお名前なら簡潔に、
『美味美食館』mei3 wei4 mei3 shi2 guan3 メイ ウェイ メイ シー グァン:美味しい味の食べ物レストラン という感じです。
中国語標準語(北京語)では、以上のように発音します。中国語の発音を日本語に起こすのは非常に難しいです。可能な限り近づけるように努力しました。ABCに付加した数字は発音声調記号です。
蛇足で、中国のある地域の冗談用語で『楽味美』はLove with me.になります。単なる冗談だから、本件の内容から外れますね。蛇足です。
No.4
- 回答日時:
『楽』:ラー(第4声)
『美』:メイ(第3声)
『味』:ウェイ(第4声)
『食』:シー(第2声)
『楽味美』ラー(第4声)ウェイ(第4声)メイ(第3声)
ですかね。
いわゆる普通語と呼ばれる北京語の発音を簡単にカタカナにするとこんな感じになります。
テキストどおりに書いているので耳で聞いたのとはかなり違ったりしますが(^_^ゞ
※()内の第何声と言うのはアクセントというかイントネーションと見たいなものです。
詳しくは『中国語』『声調』で検索すれば引っかかります。
って、読み方自体も確実に引っかかりますが(・・;
ところで、中国料理といっても、北京・四川・上海・広東でしたっけ?
4大料理が有りますが、特に地域限定の料理を出すのなら思い切ってその地域の読み方にしてみては?
ナドと勝手に言ってみたりして(^.^#)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 戦前の中華民国や朝鮮の地名や学校名 1 2022/06/24 18:47
- アジア 中国や朝鮮の地名 2 2022/06/24 18:55
- 中国語 中国系の方々の考えるSNS事情に詳しい方教えてください ある人の父親と妹?の名前は日本なのですか、 1 2022/04/20 19:56
- 韓国語 韓国語に詳しい方お願いします 韓国語で生理はセンニというのは知っているのですが、生理前/生理中はなん 2 2023/07/24 21:34
- 中国語 中国系のSNS事情に詳しい方教えてください ある人の父親と妹?の名前は日本なのですか、 ①父親のイン 2 2022/04/20 18:38
- 作詞・作曲 【作曲で大事なこととは?】 作曲において重要なのって、音楽理論や楽典の知識もそうですが、ジャンルとそ 7 2023/04/09 04:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 腕時計の設定の仕方について 5 2022/08/21 13:40
- 中国語 中国人の漢字のふりがな 2 2022/10/07 18:25
- その他(悩み相談・人生相談) 歌い手とイラストレーターになるのはずっと自分の夢で、アカウントを作ろうと思ったらいい名前が思い浮かば 5 2022/03/25 17:28
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
龍のつく人名
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
これはなんと呼ぶのでしょう→『...
-
【中国語】中国語で「ワン」と...
-
中国語の“呉”という名前について
-
日本人からしたら中国語と韓国...
-
北京はPEKINGかBEIJ...
-
一人,二人=いちにん,ににん...
-
効率の良い中国語の勉強の仕方...
-
★★保育所に中国の子が★★
-
中国語(台湾語)で「お願いし...
-
韓国語、中国語、フランス語、...
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
-
シャ行のピンインに「x」を用い...
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
とある本で中国語で音はイェン...
-
中国語の発音 第2声と第4声がわ...
-
中国語で「パイツー」ってなん...
-
カタカナ表記で何と読むんでしょう
-
「英奈(えな)」っていう名前を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
龍のつく人名
-
【中国語】中国語で「ワン」と...
-
中国語の“呉”という名前について
-
中国語(台湾語)で「お願いし...
-
シャ行のピンインに「x」を用い...
-
中国語でクーと発音する漢字は...
-
中国語で「パイツー」ってなん...
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
「痛っ!」って、中国語では何...
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
-
白はパイ?バイ?
-
jieの発音は、ジエ又はチエ?
-
★★保育所に中国の子が★★
-
中国語はどうしてキンキンとう...
-
北京はPEKINGかBEIJ...
-
中国語の音訳で、「ヒ」に「xi...
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
杏仁霜(アンニンソウ)中国語...
-
中国語で・・・。
-
中国語で「いやだ」は?
おすすめ情報