
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
他社ではありますが、電車運転士をしております。
>なぜ田園調布駅は地下のあるのですか?
○自由が丘⇒田園調布⇒多摩川と、丘陵地を下るような線形な事。地下化なら下り坂の開始地点を変えるだけで済みますが、高架化にしてしまうと線形に無理がある。
○田園調布駅を立体化する事で、大田区側と世田谷区側の行き来をしやすくする為。
○環八が自由が丘駅寄りにあります。高架にしてしまうと、自由が丘駅から見て、上り勾配⇒環八⇒下り急勾配で田園調布駅に行くような線形になってしまいます。非常ブレーキを掛けた際の停止距離の都合で、最高速度が抑えられてしまう為。逆に、上り線は急勾配になってしまい登るのに差し支えてしまう為(運転上支障してしまう為)
○地下にすれば、下り勾配の開始地点を自由が丘駅寄りに変えるだけで済む。
○目黒線と東横線、乗換を平面で行えるように、目黒線を乗り越す形で東横線の下り線は上を跨がせる為。
○景観の都合。
上記理由で、地下化が選択されました。
景観の都合なのかな?とはなんとなく思っていたのですが、運転上支障をきたす、という点はまったく存じていませんでした。
回答ありがとうございます。こういった現役の電車運転士さんの回答がいただけるなんて嬉しい限りです!
No.2
- 回答日時:
南北に走る線路と、駅を東西に貫く道路が交差している部分にあった踏み切りを廃止して立体交差にする為です。
東西に跨ぐ道路は、踏み切りのすぐ西とすぐ東に交差点があります。
両側の至近距離に交差点があり、駅のすぐ傍まで住宅街が広がっている為、道路を地下にしてアンダーパスにするのも、道路を跨線橋にするのも、どちらも出来ません。
残るは「線路を高架にする」か「線路を地下にする」か、どちらかです。
駅周辺の景観を壊さないで立体交差にするには「駅と線路を地下に移す」しかなかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 東京駅から新横浜駅までの東海道新幹線の高架状況について。地上を走行しているのはどの区間ですか? 1 2022/04/07 10:31
- 輸入車 田園調布駅周辺に用事があって行ったら、ベンツ、ポルシェ、フェラーリなど‥ 高級車ばかり走っていました 6 2022/11/27 14:04
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 関東 高田馬場は栄えなくても良いと思いませんか? 3 2023/04/29 00:16
- 団地・UR賃貸 【団地・集合住宅マニア】埼玉県行田市にある集合住宅の場所を探しています 1 2023/07/20 17:43
- 電車・路線・地下鉄 田町駅に羽田空港アクセス線のホームは設置されるか? 5 2023/07/27 07:10
- 電車・路線・地下鉄 昨日、東急田園都市線の渋谷~鷺沼間が長時間ストップしてました。 知り合いは、大崎勤務、鷺沼よりも先が 4 2022/10/21 18:26
- 電車・路線・地下鉄 羽田→調布のリムジンバスの所要時間 2 2023/08/16 01:07
- 地図・道路 東京駅八重洲口から神田駅までの歩きコース 3 2022/06/20 06:17
- 電車・路線・地下鉄 定期券について 2 2023/06/11 19:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
ギリシャでの鉄道予約について
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
なぜロマンスカーは小田原止ま...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
弘南鉄道弘南線にて使われてい...
-
鉄道のアナウンスの声の主
-
基本、0(ゼロ)をコロと呼ぶ
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
JR九州SUGOCA
-
子ども用Suikaの購入を考えてい...
-
横浜駅での待ち合わせ場所、東...
-
鉄道会社が違う経路を組み合わ...
-
本郷三丁目で働くならどこの駅...
-
JR東日本について
-
鉄道 285系 サンライズ瀬戸出雲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
弘南鉄道弘南線にて使われてい...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
鉄道ファンは鉄道会社に貢献し...
-
京葉線
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
JR東日本について
-
電車の運転手になる事は難しい...
おすすめ情報