
1台のプリンタで、MACとWindowsから印刷できるように、USB切替器を付けたところ、MACからは問題なく印刷できるのですが、ウィンドウズからは印刷ができなくなりました。
Windowsとプリンタを1対1で接続した場合は問題なく印刷できます。
USBケーブルをいちいち抜き差しするのが面倒なのでUSB切替器を購入したのですが・・・
良きアドバイスを。
ちなみに環境は下記のとおりです。
MAC OS 9.2
Windows2000
USB切替器 アクロスASB853
プリンタ CanonPixus6500i
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
手持ちの切替機で動作確認して見ました。
---------------------------------------
http://www.sanwa.co.jp/ (直はダメなので、ここから商品を検索してください)
サンワサプライのUSB切替器 SW-USB41GPH
これは単に機械的に接続を切り替えるだけですから、普通のUSBケーブル同様の扱いになります。
勿論ディバイスマネージャーにも出ませんし(認識としては単なるケーブルですから)、Macのシステムプロフィールでも出ません。
--------------------------------------
Arvel H49SWUS-MT
http://www.arvel.co.jp/equip/hub/usb_hub/h49swus …
こちらはUSBルートハブとして認識します。
つまりソフト的に認識が必要なものです。
---------------------------------------
私の場合、WinXP,Win2k,Mac OS9.2.2,Mac OS10.28,Mac OS10.3.3で両方とも正常作動を確認しましたが、この結果を見ますとどうもお手元のアクロスASB853は後者のタイプのように思います。
取り合えずWindowsのデバイスマネージャーでUSB項目を出して確認ください。(?や!が出てませんか。)
デバイスマネージャーでUSB切替器が認識されてたら、プリンターのドライバーを削除して、切替器にプリンターを挿した条件でドライバーのインストールをしてみてください。
私のPM3000Cですが、Arvelの4つのポートを差替える度にドライバーがインストールされ「PM3000のコピー」「PM3000のコピー2」とかなりますから。
想像ではポートの認識が巧く行ってないかASB853の「確認ランプ」でUSBの電流が少し喰われたか??
参考までに。
プリンターはPM950Cで試しました。
No.2
- 回答日時:
そのUSB切替器がWinとMACのUSBプリンタの切替で動作保障しているのならアレですが、おそらくしていないでしょうし、そんな製品もないでしょうし。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦で、色々な切替器を試してみるしかないでしょう。どれかが動くんじゃないのでしょうか。
こういうのって結局は安物買いの銭失いになりそうな予感です。普通にプリントサーバーを使ってしまえば一発で出来ちゃいますし。ただポストスクリプトプリンタ以外のプリンタに対しての印刷も可能なものとなると結構高かったりしますが(2万ぐらい?)。
WindowsとMACでファイル共有とかもしてみたいということであればLAN化させることをお勧めいたします。
参考URL:http://www.logitec.co.jp/products/lan/lanpswm.html
職場での使用で、予算もなく、困っています。
製品(切替器)のパッケージに1台のプリンタを2台のパソコンでなどと書いてあったので飛びついたのですが・・・
プリンタがネットワーク対応でないのでLANで使用するとなるとプリントサーバが要るんですよね?
ちなみに、プリンタとWindows98がパラレルで接続されていて、この98、Windows2000、MACはそれぞれルーターにLANケーブルで接続されています。
どうにかなりますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー もともとWi-Fi仕様ではないプリンタの背面USB端子に挿すとWi-Fi経由で印刷できるドングル 6 2022/07/01 21:51
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋ぎ印刷しています。 問題なく印刷できる時もあるのですが、時々 4 2022/12/23 15:52
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- プリンタ・スキャナー PowerPointとPDFで一部印刷されない文字がある 2 2022/06/04 11:53
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ケーブルを挿してるのに、挿...
-
パソコンとプリンターの電源の...
-
プリンタドライバが増える?
-
IP2700の無線環境での印刷方法の件
-
プリンタの自動認識について
-
パラレル(DSUB-25Pin)ポートの...
-
二昔前、プリンタにはピクトブ...
-
プリンタケーブルがセントロニ...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
壊れたプリンターは無料回収し...
-
プリンターの共有
-
黒インクのみを使用した印刷
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
Windows10のパソコンを最近買い...
-
キャノンのMultiPASS...
-
Webページの印刷
-
プリンタのインストール?
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンとプリンターの電源の...
-
USB切替器を使うと印刷できない
-
ケーブルが繋げない?
-
ネットPC→USBケーブル→プリンタ...
-
二昔前、プリンタにはピクトブ...
-
プリンタとパソコンが接続できない
-
USBパラレル変換ケーブルが認識...
-
1台のUSB機器を、2台のPCで...
-
USBのあのマークは何なのでしょ...
-
プリンタの準備が出来てません...
-
ノートパソコンとプリンターの...
-
CADのドングルをUSBプリンター...
-
pm-a900をwin7でUSB接続で途中...
-
プリンタドライバが増える?
-
パラレル(DSUB-25Pin)ポートの...
-
USBケーブルとプリンタケーブル...
-
プリンターの設定について
-
パラレルケーブルとUSBケーブル
-
プリンタケーブルの長さは短い...
-
パラレルをUSBに
おすすめ情報