dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンが固まったので、タスクマネージャーをいつものように起動しようとしたら、一瞬開くのですが、すぐに落ちてしまうことに気が付きました。
再起動しても、状況は変わりません。
いろいろしらべて、regedit.exeを立ち上げて・・・というのもみつけましたが、それも立ち上がりません。
ウイルス検査をしましたが、ウイルスは見つかりませんでした。
どうしたら、治るでしょうか?

A 回答 (4件)

「「ワンクリウェアで困ってる質問者にシステムの復元なんか薦めるデタラメ怪答を信じちゃケガしますよ」というタイトルのページ 」


http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1 …
無責任な怪答には注意しなくてはなりませんね。
    • good
    • 0

参考になりますかどうか!?


http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://ameblo.jp/star777special/entry-1063231478 …
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1897062.html
http://okwave.jp/qa/q4998530.html
「ウイルスチェックは実施しましたが何も出ず、システムの復元で約1カ月前に戻したところ
タスクマネージャーは回復しました。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リンクにあるものはすべて試しましたが、ダメなようです。
システム復元もやってみます。

お礼日時:2014/06/30 17:46

そもそも taskmgr.exe、regedit.exe はデフォルトの場所にありますね。


添付画像の「パンくず」リスト参照。
その場所で taskmgr.exe 右クリック ->「管理者として実行」をクリックしてみてください。
「タスクマネージャーが起動できない」の回答画像2

この回答への補足

その場所にはありました。管理者として実行しても、同じように一瞬立ち上がりすぐに消えてしまいます

補足日時:2014/06/30 17:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/30 17:55

レジストリを編集する修正法は


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/2 …
ではありませんよね。
これだと「タスクマネージャは管理者によって使用不可にされています」と表示されるトラブルへの対処で、起動してすぐに落ちてしまうことへの対処にはなりません。
どのようなレジストリ編集なのでしょうか。


そして、そのレジストリエディタも立ち上がらないというのは、どんな風に立ち上がらないのでしょうか。
「レジストリ編集は、管理者によって使用不可にされています。」
でしたら
REG ADD "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System" /v DisableRegistryTools /t REG_DWORD /d "0" /f
これで直りませんか。

この回答への補足

regeditとやっても(REG ADDも)、一瞬立ち上がりますが、すぐにおちてしまい、(1秒もないくらい)レジストリエディタもたちあがらない状態です。

補足日時:2014/06/30 16:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
malwarebytes anti-malwareというアプリをつかって、
その後、セーフモードで起動したら、立ち上がりました。
そして、通常モードで立ち上げても立ち上がるようになりました。
原因はわかりませんが、なにかmalwareが入っていたのかもしれません。
みなさん、回答ありがとうございます。
一番最初に回答をつけてくださった方をベストアンサーとさせていただきます。

お礼日時:2014/06/30 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!