
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
某ネットショップでは「丸球捻締り」と言っているようですね。
http://item.rakuten.co.jp/kurashi-h/c/0000000691/
私の近所にあるホームセンターで普通に売っていますけど、そんな名前だったかどうか・・・。
とにかくちょっと大きめのホームセンターで、鍵・錠前コーナーを探せばあると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
木の枠に埋め込む「ねじ式鍵」ではないでしょうか?
木の玄関引き戸、木の枠の窓の衰退とともに見なくなりましたね。
ホームセンターでも難しいかと思います。
需要そのものが無くなってしまったのがその理由です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 教えてください。マンションのダイヤル式の鍵を開けられなくなりました。原因は数年ロックせずに放っておい 4 2022/10/05 09:16
- 防犯・セキュリティ 鍵屋さんか、鍵に詳しい人に聞きたいですが、 「クレセント錠をかけ、ロックした状態で、外からロックもク 4 2023/03/31 13:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鍵の向きが逆になった 部屋の鍵は外からはカード、中からはつまみで開け閉めするタイプなのですが、いつも 1 2022/04/29 08:09
- 防犯・セキュリティ 家に置いといた現金がなくなった 7 2023/07/10 12:33
- その他(住宅・住まい) 庭の塀に取り付けている高さが大人の脇の高さくらいのドアタイプの木戸につける簡単な錠を探しています。そ 3 2022/09/21 22:19
- 車検・修理・メンテナンス 1、ヘッドライトの黄ばみ 2、左側ミラーが自動で開け閉めができない 3、ボタンで鍵を開け閉めができな 2 2023/04/25 18:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションで家の鍵スペアキー含めて4本渡されました。うち一本は一回使ったら2度と家の扉が開閉され 2 2022/05/09 10:11
- その他(悩み相談・人生相談) 鍵の開け閉めする時に回し方が分からない 1 2023/03/18 10:25
- DIY・エクステリア 防犯のために、ドア内側の鍵にサムターン回し防止用器具を付けようと思います。 以前別のドア用に買った物 1 2023/05/03 12:36
- その他(住宅・住まい) マンションの騒音問題について 朝、家を出る時に鍵をかけて出かけようとすると、その鍵をかける音やドアを 4 2022/11/02 18:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建具サイズの記号
-
30年前の不二サッシの戸車交...
-
開き戸の不具合(加工不良?)
-
浴室の扉に穴が空いてしまいま...
-
部屋のドアを取り外したいので...
-
ドアの枠が剥がれてきました
-
玄関のドアがだんだん開けづら...
-
風除室の2枚のドアが同時に開か...
-
階段下を利用した、屋外から出...
-
引き違い錠
-
雪見障子?猫間障子の作り方
-
中折捻締リ
-
自宅のクローゼット扉(折れ戸)...
-
玄関の鍵交換について。(引き...
-
障子などがきつくてはまらない
-
屋根裏収納の鍵についてお願い...
-
鍵付きのクローゼットドアはな...
-
ちょっと怖い体験…。 最近引っ...
-
玄関扉の修理は玄関サッシ全体...
-
ドアーの向こうの相手に知らせる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建具サイズの記号
-
30年前の不二サッシの戸車交...
-
3枚引戸を連動させる方法を教...
-
ドアの枠が剥がれてきました
-
浴室の扉に穴が空いてしまいま...
-
浴室から脱衣場に水がこぼれる...
-
「入隅」と言う言葉の意味を教...
-
ちょっと怖い体験…。 最近引っ...
-
障子などがきつくてはまらない
-
自宅のクローゼット扉(折れ戸)...
-
トステムの浴室ドア(中折れドア...
-
風除室の2枚のドアが同時に開か...
-
「インターフェース」とは?
-
ドアを内開きから外開きに変えたい
-
風呂につながる脱衣・洗面所のドア
-
玄関のドアがだんだん開けづら...
-
家の内壁(ドア枠の角)にある斜...
-
玄関ドアの開閉音をなくす、も...
-
雪見障子?猫間障子の作り方
-
【ドアレバーのラッチについて...
おすすめ情報