dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約0.05Mの硫酸銅溶液を0.01MのEDTA・2Na標準溶液で滴定しました。滴下量は9.93mlでした。銅イオンのモル濃度を決定したいのですが、反応式がわからないため、計算がわかりません。誰かわかる方お願いします。

A 回答 (1件)

 金属イオンとEDTAは1モルと1モルで反応します。


 金属イオンの原子価は、関係有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか、わかしました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/22 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています