
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
命題は正しい。
証明のヒント
1.(X,d)が全有界の定義は、どんなεに対しても、有限個のxj∈X (j=1,2,...n)の開球B(xj,ε)でX=U[j=1,n]B(xj,ε)とできることを意味する。
2.Y⊂X よって Y⊂U[j=1,n]B(xj,ε) なのでY∩B(xj,ε) には空集合でないものがある。
3.B(Xj,ε)に属する2つの元の距離は2ε以下。するとあるy∈Yでy∈B(xj,ε)のものを中心にB(y,2ε)を考えると、B(xj,ε)⊂B(y,2ε)
4.そのようなB(y,2ε)をY∩B(xj,ε)が空集合でない全てのjについて集めると、Yの被覆が構成できる。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/07/12 08:46
ありがとうございます.
おかげさまで証明ができました.
B(xj,ε)に属する2つの元の距離が2ε以下ということに気づかせていただきありがとうございます.
今後ともよろしくお願いいたします.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不毛トピ(思い出)
-
「PならばQ」と「(Pでない...
-
恒偽命題は英語で何と言う?
-
論理学の問題
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
「無限の一つ前の数字は何?」...
-
「余年」の意味について教えて...
-
0の0乗っていくつですか?
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
極限
-
周回積分記号を用いた面積分
-
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
f(x)=logx/x (x>0) の極限の求...
-
dx/dy や∂x/∂y の読み方について
-
全員と同じグループを経験でき...
-
中学受験用の小5算数の問題です
-
極限について
-
無限に1を引くとどうなりますか?
-
1/0は何故発散すると言えるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不毛トピ(思い出)
-
「PならばQ」と「(Pでない...
-
数学の記号"⇔" "∴"の使い方を教...
-
無理数
-
命題の否定でわからないところ...
-
a>b ⇒ a-b>0 の命題の逆と真偽
-
「4は素因数が2と3だけである」...
-
必要十分条件
-
xは、実数とする時、次の命題が偽...
-
原則には、例外が付きものです...
-
任意の実数とは?
-
命題がわかりません!!
-
命題∀x:P(x)→Q(x)、∃x:P(x)∧Q(x...
-
命題の真偽を調べよ。①直角二等...
-
g◦fが全射で、さらにgが単射な...
-
高校数学命題
-
次の命題は真なのでしょうか? ...
-
数学 同値と必要十分の意味につ...
-
高校数学
-
論理と命題 ∃x, x^2<k である...
おすすめ情報