dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんか20cmの津波が観測されたって報道していましたが、
そんな津波をニュースにする意味あるのでしょうか?

当然何の被害もなかったわけですし・・・・

A 回答 (14件中11~14件)

>、1/5なら会社だったら始末書か懲戒ですよ。



というのは東日本大震災以前の発想で、
結果として間違っていた、たいしたことはなかった
としても、積極的に情報発信することに意味があります。

1mの予測で結果として20センチだったはよしとして、
1mの予測で5mで死人が出るほうが問題なわけです。
あくまでも注意喚起。これを積極的にしようということで、
その情報が正確かどうかは二の次ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オオカミ少年かな?ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/13 08:00

この際その疑問が少しでも解消・納得出来れば


良いですね ということで参考リンクペッタンしておきます。
とにかく島国日本ですし内陸に住んでいる人だけではありません・・よね

参考URL:http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq26.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり20cmなら大したことないのですね。
実際被害もなかったようですし。
よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/13 06:40

先日の津波注意報のことをおっしゃっているのならば、


予想は、最大で1メートルの津波でした。
その結果が、20cmだった……という話です。

1メートルの予想をしたのだから、
その結果を報道しても、問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果報告ですか、1/5なら会社だったら始末書か懲戒ですよ。
猛省してほしいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/13 06:41

50cmの津波なら、人は流されてしまうそうなので、20cmでも軽んずることはできないと言う意味があるのではないでしょうか?



また、小さなん津波ですんで良かったということを、具体的な数字で言いたかったのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。自己満足のようなものですね。

お礼日時:2014/07/13 06:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!