dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。他人に指摘されたけれど、よくわからないので質問します。
私はどうも、彼に頼っていないように見えたり、甘えていないように見えるらしいのです。それが彼には逆に負担になっているとも言われました…。
たとえば「今は貴方忙しいから仕方ないよ」って思えば、伝えるし、メールとか電話も極力控える。
遊んで欲しいし、話もしたいけど「今は資格取得の試験勉強中だし」と思えば遠慮します。
でもこれって当たり前だと思うんだけど…。
(1)彼に甘えるとか頼るってどんな事でしょう?
(2)頼られたり甘えられたりすると嬉しいのかな?
負担になるのがイヤでどうしたらいいのかわからないんです。アドバイスお願いします!

A 回答 (4件)

私は女性ですが、甘えられたり頼られたりって好きですよ。


やっぱり、自分の好きな人が、して欲しがってることなら
してあげたいし、してあげられることがあるって嬉しいです。

その逆に、甘えたり頼ったりっていうのも大好きです。
好きな人に、わがまま聞いてもらいたいし、聞いてもらえるのって最高です(^^)。

例えば、夜中に急に会いたいって言われたら、嬉しくないですか?
実際、それが出来る出来ないは別としてね。
もし、相手の甘えの度が過ぎて、会えないって言っても、
しつこく会おうと言われたら、それも考え物ですが…。
でも、度を越さないわがままというか、気持ちを口に出すのと
出さないのとでは、全然ちがいますよね。
もしそう言われなければ、そんな気持ちに気がつくはずないですもん。

彼は、勉強中だってあなたに会いたいかもしれないですよ。
連絡も少なく、会う機会も減ったら、気持ちが離れているのかもしれないって感じて、
不安になって、逆に勉強が手につかないかもしれない。
この場合、あなたに会って勉強しない数時間の何倍もの時間、
勉強が手につかなくなるかもしれないって考えたことありますか?

>「今は貴方忙しいから仕方ないよ」って思えば、伝えるし
これは、彼の気持ちじゃなくて、あなたの判断でしかないですよね。
あなたはこうなのよと彼に言うんじゃなくて、私はこうなのよと
言うのがいいと思います。
「本当は遊んで欲しいし話もしたいけど、勉強の邪魔はしたくないんだぁ」
と正直な気持ちを言うのが、甘えると言うことじゃないかな。
それに対する彼の答えが、「時間がないから会えない」
「会おうか」の、どちらかわからないけど、彼の判断に任せるのが
頼るってことかもしれないですね。
もちろん彼の判断が間違っていると思ったら、それも素直に伝えるのも大切だと思います。

どんな時でも、自分で判断するんじゃなくて、
彼と二人で決めなきゃ、他人みたいでさみしいような気がします…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
お礼のほうが大変遅れて申し訳ありませんでした。
彼と私は年の差6つ。ケンカをした事がないです。
事情があってこじれていて、精神的にダウンした私がカウンセラーにお話した所「甘え方を知らなくて、彼に頼っていない事がいけない」と指摘されて凄くハッとしたんです。でも、やっぱりもやもやしてこちらでお聞きしてみたのです。
kesisuさんの仰られる通り2人で判断できればよかったのですが、重なる事情と負担になりたくない「私の気持ち」から自己中に進めていたんだなーと実感いたしました。
話す機会はまだ遠く先ですが、その時は話せるといいなと思います。彼は我慢するのが得意だからムツカシイけれど。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2004/05/26 23:23

質問と大幅にズレますが、甘えてない・頼ってないって他人に指摘されたんですよね。

彼自身・あなた自身はどう思っているんですか?電話控えたり遊ぶの遠慮したりが、彼やあなたの関係にマイナスになってますか?
甘えること・頼ることだけが愛情表現ではないですよね。
彼に甘えるとか頼るってどんな事かとか、頼られたり甘えられたりすると嬉しいのかとかって、彼とあなたで決めることだと思いますよ。ふたりのことなんだから他人の指摘や世間一般は聞き流してよいのでは?そしたら、負担になるのはイヤとか悩まないで済みますよv
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
なんか凄く励まされるご回答を頂き、嬉しいです。
私は変に甘えなかったし(年の差があったので精一杯背伸びをしたし)頼らなかったのです(負担になって嫌われる事が心底怖かったのです)
彼は彼で年下の私に甘えこそすれ、頼りに何てしていなかったと思います。でも、それは私の主観的意見で彼のものじゃなかったな、なんて改めて考えています。
今は精神的に不安定で、それこそ泣いて困らせてしまう情けない自分がいるので、性根を叩きなおしています(苦笑)
anythinggoesさんのお言葉、単純でいて奥が深く感じました。こんな情けない質問にご回答頂きありがとうございました!

お礼日時:2004/05/26 23:31

この文面だけで答えますが、(最近「彼の事良く知らないのにいい加減な事言わないで下さい」とコテンパンにやられましたので・・・)


結局は、彼の都合でしか会えないという事ですよね?

彼の都合に素直に合わしている貴女なのに、
その彼が、そんな貴女の事が何故負担になるのですか?

私なら、けな気な貴女に仕事の区切りがつけば時間を作りますが、彼もそうですか?

彼が全て(色んな意味でです。誤解しないで下さいね)でもないと思います。
自分の時間も大切にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この文面だけで答えますが、(最近「彼の事良く知らないのにいい加減な事言わないで下さい」とコテンパンにやられましたので・・・)

こんばんは。
まあ。そんな事を言われたんですか!?
あんまり気を落とされないで下さいね。
こういう場ですから、色んな視点からものが見えますし、いい加減って言われてしまう事もありますでしょうが…。
そんなお辛い想いをされたのに、ご回答いただきありがとうございます。

結局は、彼の都合でしか会えないという事ですよね?

そうなってしまうのかな?
言われて始めて気がつきました(苦笑)
最近、彼は私生活やその他で環境が激変して、私はスゴク「勝手に」気を使いました。
ご飯作るの大変かな?じゃあ作ろう、とか。
彼は東京で勤めていた時は1人暮らしをしていて自炊が出来るのを知っていたのに。そんなの頭から抜け落ちていてご飯を作ったりしてました。それって彼を信頼してないってカウンセラー言われてすごくショックでした。
でも、彼はもっとショックを受けたのかな?って。
自分で出来るのに、彼女が色々と余計な事をしたから。でも言いたくても言えなかったのかなとか。
私はその間、彼とお話したかったし、構って欲しかった。でも忙しいのに言っちゃいけないって自制して、彼の世話を焼くだけ焼いて、そんな可愛くない彼女に疲れちゃったのかな?って思えたんです。
そっかー。
「彼の都合だけでしか」
彼はそう思っていたのかもしれない。
それを負担に思っていたのかもしれない…。
すごーく発見になりました。
どうもありがとうございます。
やっぱりいろんな人の視点から見ると、いいですね。
こういう環境ですから、色々とイヤな事もあるかもしれませんが、頑張ってアドバイスなさって下さいね!
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2004/05/23 23:22

こんにちは。

21歳、女です。
私と全く同じですね(^_^;)
私も彼氏に負担って思われるのが嫌だったんです。
でも、彼氏と喧嘩した時に言われたのが
「何でお前は人の気持ちを自分の解釈だけですまして
まうん?俺とお前の問題やねんから俺がどう思ってるかはお前に言うし、お前も思ってることは言え。俺がどう思うかはお前が考えるんじゃなくて、俺に聞け」って。
要するに自分の気持ちに素直になれってことなんですよね。
とは言え、時と場合によっちゃぁ遠慮しないといけなかったりするので、難しい問題ですよね。
私はそれを指摘されてから、甘えてみたりしてます。
例えば「車で送って」っという言葉が言えなくて「どうすんの?」って聞かれると本当は車で送ってほしいけど、面倒くさいやろなぁって勝手に考えてしまって「タクシーで行くわ」なんてことを言ってしまってたんですが、どうもそれは嫌なんだそうです。面倒くさいけど、でも送ってやりたいんだそうです。じゃぁ聞くなよ!って言いたいところですが、それが男の心理なんですかねぇ(^_^;)
何か言いたいことがまとまらなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先日カウンセリングを受けて、そのカウンセラーから言われたんです。
「貴方、彼氏に頼っていない」
「信頼してない」
「甘えてない」って…。
ショックだったけど、そうかもしれない…と。
AIXさんと1つ違うのは、私の彼は「言いたい事を言わない」という事です。お互いそんなできたから、普通になっていたけど…でもっ…って…。
彼とケンカもした事ないし、今は微妙な状態で、それで色々と不安になってきて、こんな質問させて頂きました。
ご回答いただき、ありがとうございました!

お礼日時:2004/05/23 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!