
No.3
- 回答日時:
母方はあなたで血筋が途絶えるのですか。
母方に跡継ぎは誰もいないのですか。
もしそれなら、父方のご先祖様も大目に見てくれるでしょう。
一方、母方に跡継ぎはいるけど、あなたが母方祖父を想う余り、自宅の仏壇でもお参りしたいというなら、それはあなたのわがままに過ぎません。
母方祖父への想いは、母の実家へ出向いて仏壇あるいはお墓にお参りすることで伝えててください。
母方親戚がたとえ遠隔地だとしても、一時の感情で異なる血筋を同じ仏壇に入れるのは好ましくありません。
No.1
- 回答日時:
お仏壇とは、その宗派のご本尊の家なのです。
ご本尊をお祀りする場所なのですね。
大本山という遠い場所のご本尊を自宅に招いてお祀りすることによって、いつでも身近にご本尊に接することができるということです。
だから、お仏壇の形は、お寺の本堂と同じなのです。
本来位牌はどこにおいてもよいのですが、遠くご本尊に繋がることからお仏壇に置くのです。
従って、その位牌が同じ宗派であれば問題はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 位牌戒名の設定廃棄について 1 2022/05/26 16:07
- マナー・文例 仏壇の買い換えについて。 部家の大きさや雰囲気に合わないため、仏壇を小さめであまり仰々しくない物に買 8 2022/05/10 10:06
- 哲学 神が実在するかどうかよりも、人間の意識の問題だと思うのですが、よくわかりませんぞ。 8 2022/11/10 17:56
- 法事・お盆 お盆にご先祖様が帰ってくると言われますが。 1 どこに帰ってくるのでしょうか? 墓?、仏壇(位牌)の 3 2022/05/11 07:48
- その他(家事・生活情報) 墓は要らないという遺言 8 2022/06/07 22:18
- 会社設立・起業・開業 墓いらぬと遺言した母 2 2022/06/07 18:07
- 葬儀・葬式 宗派違いの夫婦位牌は可能でしょうか… 祖父が日蓮宗、祖母が浄土真宗で戒名をいただいている場合なのです 4 2022/06/10 09:43
- 超常現象・オカルト お盆はご先祖さまが娑婆世界に帰って来ると聞きました。ですから仏壇にご馳走たくさん供えてもてなします。 2 2022/08/14 09:12
- その他(暮らし・生活・行事) お盆に実家に菓子を送ると、気を使われるのは普通 ? 7 2022/08/13 16:38
- 相続・遺言 母方の実家の跡継ぎについて教えて下さい。 母方の兄弟は3人おりますが長男は他界しており、今は次男が実 2 2022/10/12 19:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報