
ASRock Z87 EX.6
i7-4770k
を使用しています。
今週水冷を導入して、PCを組み直し、起動した所、メモリのチャネルAが認識しなくなりました。
一部メニューではメモリ自体は読み込めるのに、BIOS、OSでは読み込まれません。
マザボの故障でしょうか。
後OSの起動中に
The following Channnel memory did not pass CPU memory test.
Please remove the memory then plug again.
Channel A
と出ます。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
英文のメッセージに書かれているとおりですね。
>The following Channnel memory did not pass CPU memory test.
>Please remove the memory then plug again.
>Channel A
訳:
下記に記載されているチャンネルのメモリは、CPUのメモリテストをパスしませんでした。
一度メモリを抜いて、再度挿し直してください。
チャンネルA
ということで、PCを組み直した際にメモリが静電気で故障したか、CPUのメモリスロット自体が故障したかのどちらかですね。
一度チャンネルAのメモリと、それ以外(チャンネルCやD)のメモリを差し換えて検証してみると良いでしょう。
それでチャンネルAを認識すればメモリの故障、それでもチャンネルAを認識しなければマザーボード側の故障です。
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
ペンティアム4で使えるメモリ...
-
パソコンのメモリー増設って、...
-
自作PCの電源がON、OFFを繰り...
-
メモリが半分認識しない
-
PCのメインメモリについて。DDR...
-
半挿し状態だったPCメモリの認...
-
メモリ増設でPCが遅くなったの...
-
このノートパソコンにこのメモ...
-
CPU交換後、メモリを認識しなく...
-
メモリー増設したらこんな画面...
-
pci express x1にグラボを挿し...
-
PCのメモリについて
-
パソコンのメモリ増設について
-
マザーのメモリスロットが故障...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
メモリ増設について
-
パソコンのメモリーを増設って...
-
Dell製ノートパソコンのメモリ...
-
PC デポでメモリの増設したら幾...
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
違う容量のメモリーを混在させ...
-
DELL Optiplex780のメモリ交換...
-
32ビットのOSに16GBのメモリは...
おすすめ情報