dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDスーパマルチドライブを使っています。
DVD-ROMや DVD-Rの片面二層(DL)は読めるのですが、
DVD-Rの片面二層(DL)への書き込みはできますか?ハイパーマルチドライブと言われるものじゃないと無理ですか?
また、この考えはBDスーパーマルチドライブでも同じですか?

【DVDスーパマルチドライブ】
CD-ROM
CD±R
CD±RW

DVD-ROM
DVD±R
DVD±RW
DVD-RAM

片面二層(DL): 読み込みは全て可○
片面二層(DL): 書込みは全て不可? ←ハイパーマルチドライブと言われるものじゃないと無理?

A 回答 (5件)

スーパマルチドライブという名前は正式な規格を示すものではないので、この名前だけではできるものもできないものもあるでしょう。

    • good
    • 5

私のは表に「スーパーマルチ」とだけ記載されているけど二層にも書き込みできます。


http://www.lg.com/jp/optical-storage/lg-GH24NS50 …
仕様の書き込み速度を見てみ、DVD-R DL と DVD+R DL があるでしょ。

スーパーマルチって言うのは標準のDVD(-R,+R,-RW,+RW)に加えてDVD-RAMに対応した物の呼び名で、二層の +R DL,-R DL 対応したものをハイパーマルチドライブと言いだしたのは後から事で、しかも統一されている呼び名ではありませんから。
スーパーマルチで二層の書き込みできるドライブは多くあります。

デバイスマネージャでドライブの型式を見て検索して調べるとか、
CDBurnerXPなどの書き込みソフトではデバイス情報から調べる事ができます。
    • good
    • 2

スーパーマルチドライブ / super multi-drive



DVD-ROM、DVD±R、DVD±RWDVDフォーラムが規格化した、
書き換え可能型DVDの規格。DVDフォーラムは同じく書き
換え可能型DVD規格としてDVD-RAMを用意しているが、
DVD-RAMが..、DVD-RAMに対応したDVDドライブ。
DVD-ROM、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMのみに対応したものを
DVDマルチドライブと呼び、これにDVD+RとDVD+RWのサポー
トを追加したもの。
これにさらにDVD-RとDVD+Rの二層記録(DL)にも対応した
ドライブを「DVDハイパーマルチドライブ」という。

その通り、無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり無理なんですね。。

お礼日時:2014/07/20 06:02

スーパーもハイパーもメーカーが勝手に言ってるだけなので統一的な定義はなかったような気がしますが…


#確かスーパーマルチがRAM/-R/+R全部読み書きできるもので、ハイパーってなんだっけ…?

最近のならだいたい書き込みできるんじゃないですかね。デバイスマネージャに出てる型番をググるなり、ベゼル面(要は蓋)にDual/Double Layerの表記がないか調べたり(この表記も最近のはないっぽい。できて当たり前、だからか)するのが確かかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No3さんもハイパーでないと無理といっておられますがどうなんでしょうかね。
自分も駄目な気がしたので質問した次第です。

お礼日時:2014/07/20 06:04

使えると思いますよ。


パソコンの形式やドライブの形式を確認する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No3さんもハイパーでないと無理といっておられますがどうなんでしょうかね。
自分も駄目な気がしたので質問した次第です。

お礼日時:2014/07/20 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!