家の中でのこだわりスペースはどこですか?

照明の昼間点灯のために松下のEE8113Kというスイッチを買ってきて,説明書の通り接続しました。
器具の説明書にもあったとおりで間違いないはずなのですが,期待通りの動作をしてくれません。
つまり,周囲を暗くしても点灯したままなのです。最初から周囲を暗くしておいて照明機器のスイッチを入れてもダメなようです。
結線方法は下記ページの「昼間点灯(逆)」のとおりです。

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n66381

新品なので壊れているとは考えにくいのですが,何が問題なのでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。

違法行為を避けるため,素人ではありますが二種電工免許取得済です。

A 回答 (5件)

>逆結線は説明書に動作記載してあるので正規の使い方と理解したのですが、違うのでしょうか?



点滅をする結線は、誤配線時の、現象の表示をしてあるまでであって、それが本来の使いかたとして乗せている訳ではありません。

勘違いして結線をした人の為にあるだけですので、それが正規と言う物ではありません。
    • good
    • 3

内部結線図を見ればわかりますが、暗い所に置いておけば点灯しっぱなしです。



明るい所に置いておけば、点灯ー>消灯ー>点灯ー>消灯を繰り返します。

CDSが暗くなることで抵抗が増大しますので、ヒートリレーに流れる電流が少なく、リレー接点がONの状態を保持するためです。

CDSが明るくなると、ヒートリレーに電気が流れますので、温まった時で、ONになり、リレー接点がOFFになります。

電源側にリレー接点がありますので、接点が解放された状態では、ヒートリレーの通電が無くなり、温度が下がりますので、接点がONに回復して点灯となります。


なので、明るい状態では点滅(点滅周期は1~数分です)、暗い状態では点灯。となるのは結線図から見る事が出来ます。


おそらくあなたの指摘したホームページの作者は、この一時的に消えたから、消えた!と思われているだけと言う事でしょう。
(次に点灯するまでに、1~数分かかりますので)

インターネットの特に個人のページって、そこまで細かく検証しないで書かれている所がとても多いです。
メーカーの使用方法以外の結線などで、壊れたり、火災が起こってもメーカーは責任を取りません。
そう言う事を理解した上で安全に配線を接続する。と言うのが、電気工事士免許の趣旨のはずなのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
確かに昼間点滅しました。間隔が思ったより長く気づかなかったようです。夜間点灯するかどうかは様子を見てみます。
逆結線は説明書に動作記載してあるので正規の使い方と理解したのですが、違うのでしょうか?

お礼日時:2014/07/29 08:58

EEスイッチ(自動点滅器)は昼間消灯、夜間点灯させるために使用する物です


本体の結線を変えても逆の動作はしません
施工説明書に黒線と赤線を逆に結線すると、昼間点滅すると記載されていますが
掲載されたページは、自動点滅と昼間点滅(昼間点灯ではない)を勘違いしています
「点滅」とは点いたり消えたりすることですが「自動点滅」の点滅は必要なときに点いたり消えたりすることで
「昼間点滅」の点滅は点いたり消えたりを繰り返すという現象のことです

EEスイッチを使用して昼間点灯・夜間消灯させたい場合は、b補助接点付の電磁接触器を併用するか
EEスイッチを使わないで、24時間タイムスイッチを使用して制御させます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

点滅と点灯を読み間違えていたようです。
リレーを追加するのも癪なので、部品箱をあさってトライアックで回路を組むことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/29 08:53

昼間に点灯して夜間消灯させたいのでしょうか?


そういうことであればこのスイッチのみでは不可能です。別に制御回路が必要です。

お示しの結線方法に「逆」とあるのは間違えている、という意味です。逆の動作になると言う意味ではありません。

ピントの外れた答えならばすみません。

この回答への補足

製品の箱に「黒線と赤線を逆に接続すると昼間点滅します」とあるので、正規の接続方法のひとつと思われます。

補足日時:2014/07/29 08:50
    • good
    • 0

メーカーの取り扱い方法に乗って居ない接続方法です。



パナソニックのページに内部構造の結線図がありますが、そこに書かれている内容を見ると、貴方のつなぎ方だと、夜間点灯。昼間点滅(点滅周期は長いように思えますが)
になるように思えます。


今よく箱の映像を探したら、やはり、その様な接続をした場合、逆になるのではなく、「昼間点滅します」と書かれていますので、正常に動いていますね。

ですので、貴方の物が、明るくして点滅。暗くして点灯。で有れば、正常に動作しているとなります。


残念ですが、ホームページの内容は別の機器と勘違いか、モデルが変わったかまた、そのほか。と言う事になりますね。

まぁ、メーカーの公式ページ以外は、絶対ではありませんからね。
仕方ない事でしょうね。

この回答への補足

ご指摘を受けて,改めて箱の画像を探してみました(説明書を紛失してしまったので)。

http://dolphin.va.panasonic.co.jp/ideacontout/20 …

確かに「点灯」でなく「点滅」と書かれていますね。
自分の持っている製品の説明書には「点灯」と書かれていたように思うのですが,記憶違いのようです。

ただ,実際には接続された蛍光灯は「点滅」せず,単に「点灯」しているだけなのです。
残念です。

補足日時:2014/07/22 06:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後、点滅の間隔が長いだけということがわかりました。ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/29 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報