
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
VVケーブルには、VVFケーブル(平型)とVVRケーブル(丸型)とが有り、それを総称してVVケーブルと言います。
No.1さんも書かれているように横に並んだ形状の物は、VVFケーブルとなります。
それよりも、
こういう質問を去れているという事は、質問者さんは電気工事士の資格を持っていないのではないですか?
>屋内配線用に電線を購入しました。
無資格者が屋内配線工事をする事は、違法です。お止め下さい。
No.1
- 回答日時:
VV (Vinyl insulated Vinyl sheathed cable) は、「ビニル絶縁ビニルシースケーブル」の略で、
その中でもフラットケーブルにしたものが、VVF (Vinyl insulated Vinyl sheathed Flat-type cable) だそうです。
ですから、VVケーブルになったら元々のフラット型より、厚みが出来てしまっているかもしれません。VVR のような丸型よりはマシかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション Panasonic 仮設用ダブルコンセント WK1212用の圧着端子は? 2 2023/03/28 22:54
- 電気工事士 電源ケーブルについて 3 2022/10/12 22:57
- 電気工事士 電線の並列配線について、教えて下さい。 4 2022/10/04 23:22
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫のアースの件です。アース線がついてなかったのでアース線を購入しました。推奨が1.6mmだったの 8 2023/06/30 00:27
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- 固定電話・IP電話・FAX FAX機能について 4 2022/04/14 15:01
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- DIY・エクステリア 電線の接続について 4 2022/10/20 10:57
- 電気・ガス・水道業 電線菅(PF菅)内にDC15Vの制御用シールド線と200V 制御線(VVF)各1本入れても良いですか 3 2023/04/18 05:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平行ビニールコードにある赤い...
-
高圧ケーブル
-
100,1000Baseの「TX」と「T」の...
-
ケーブルとコードはどこが違う...
-
ブレーカーを落とさずにスイッ...
-
コンセントの修理 より線はど...
-
ギボシ端子の外し方を教えてく...
-
屋側の読み方
-
室内から窓枠を通して外に電気...
-
電圧低下の原因
-
4箇所で消灯できるスイッチの繋...
-
圧着端子をハンダ付けしてはい...
-
スターデルタ回路で直入れ起動...
-
スターデルタ結線のスター結線
-
高圧ケーブルの接地が浮いた(...
-
自宅のコンセントの電圧が低い...
-
PF管を通っているVVF線をIV線に...
-
自作PCの電源スイッチは今は売...
-
掘削中、湧水が出て来ました。...
-
圧着スリーブの適用電線を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気配線Fケーブルなどはステッ...
-
高圧ケーブル
-
CVVケーブルは屋外の可動部分に...
-
平行ビニールコードにある赤い...
-
コードが熱で溶けると・・・・
-
おもちゃのケーブルを切ってし...
-
100,1000Baseの「TX」と「T」の...
-
コードの束ね
-
ブレーカーを落とさずにスイッ...
-
コンセントの修理 より線はど...
-
ギボシ端子の外し方を教えてく...
-
室内から窓枠を通して外に電気...
-
電圧低下の原因
-
4箇所で消灯できるスイッチの繋...
-
掘削中、湧水が出て来ました。...
-
VVFに対応したコンセントプラグ...
-
スターデルタ結線のスター結線
-
屋側の読み方
-
接地極間の距離
-
回路ブレーカーが落ちずにメイ...
おすすめ情報