
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
上の日付は株主総会で決算が承認された日です。
ただし、タイトルの後ろに(案)と入っていたら、これは案を作成した日です。
株主総会の招集は、総会の2週間前までに行い、その際には決算書と利益処分(案)を提示する事となっていますので、案の日は少なくとも株主総会より2週間以上前という事になります。
下の日付は報告をした日ですので、案を作成した時の取締役会の日です。
また、監査役の監査の日も入れますので、日付は3カ所に入るはずです。
有限であれば監査がない場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
決算書(案)の「案」はなぜ付...
-
英文帳票で単位:百万円てどう...
-
自治会の前会長の会計報告を修...
-
総会で承認された決算・予算案...
-
自治会の決算報告書- 新事業を...
-
回次
-
決算書を作ることになったので...
-
経審や決算報告書の千円未満の...
-
内部統制について
-
「4Q」ですか?「Q4」ですか?
-
財務諸表などのよく使う表現で...
-
略語について!!
-
有限会社の会計期間について
-
臨時株主総会を開催する際の開...
-
代表者の変更と定款
-
利益金処分計算書の日付
-
一般的に「第一四半期」というのは
-
仕入先から決算書提出を求めら...
-
子供の学校のPTAで監査役の仕事...
-
建設業許可が5月20日で切れる工...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
決算書(案)の「案」はなぜ付...
-
英文帳票で単位:百万円てどう...
-
内部統制について
-
決算書を作ることになったので...
-
回次
-
財務諸表などのよく使う表現で...
-
「4Q」ですか?「Q4」ですか?
-
経審や決算報告書の千円未満の...
-
臨時株主総会を開催する際の開...
-
自治会の前会長の会計報告を修...
-
総会で承認された決算・予算案...
-
町内会の収支予算書
-
自治会の決算報告書- 新事業を...
-
子ども会の決算報告書は公開義...
-
仕入先から決算書提出を求めら...
-
子供の学校のPTAで監査役の仕事...
-
決算書の日付
-
前期と前年のちがい
-
予算表の対比について
-
社内の親睦会の決算報告について
おすすめ情報