
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
次の原因が考えられます。
・ハードディスクの空き容量不足。
・操作ミスまたは大量の動画などとてつもない量を移動させようとした
・HDDが故障していた。
PCの終了方法
・Ctrl+Alt+Del でタスクマネージャを出すことができれば、その起動中のプログラムを停止させてからPCを終了する。
それができなければ
PCを強制終了させる
再起動後の確認
・ HDDの接続ケーブルをはずす → PCを再起動する → HDDを接続してみる
すべてうまくいけば、HDDの中身の確認(HDDのトラブルで、最初の状態になるかも)
・生き残ったファイルを確認、整理
コピーではなく移動していたのなら最悪の事態の可能性もあります。その場合はすべてのデータまたは操作ミスで移動しようとしたシステムファイルなどがが無くなっているでしょうから、PCまたはソフトが起動できなくなっているかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
切り取り、貼り付けの途中でキャンセルしてしまった
Windows 7
-
ファイルの移動、削除、計算中から進みません。 Windows7
デスクトップパソコン
-
ファイル移動・コピーができない
Windows Vista・XP
-
-
4
クエリのキャンセルがいつになっても終わらない
SQL Server
-
5
2件の中断されたアクション 予期しないエラーのため、ファイルを削除できません。 このエラーが再発する
Windows 10
-
6
コピー中にフリーズして動かなくなってしまいます。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
8
パソコンの圧縮データを元に戻す方法
Windows 7
-
9
移動、削除したファイル・フォルダが消えない
Windows 10
-
10
エクセル: セルの枠を超えて表示
Excel(エクセル)
-
11
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
12
エクセルのデータグループ化の際に貼り付けた図だけ一緒に折りたたんでくれません!
Windows Vista・XP
-
13
いらっしゃらなかったので机に置いておきます。 文、おかしいですか??
日本語
-
14
USBメモリの表示する「残り時間」
その他(OS)
-
15
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
16
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
17
WORDで段落番号の振りなおしができません。
Word(ワード)
-
18
GROUP BYを行った後に結合したい。
Oracle
-
19
net use /d の強制実行
iOS
-
20
EXCEL改ページプレビューのページ数消去できますか?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「取り消しています」が表示さ...
-
ノートパソコンのハードディス...
-
win10のデスクトップ画面の録画
-
2台のマックで一つの外付ハー...
-
Windows8.1初期化
-
お願いします。教えて下さい。...
-
故障PCからハードディスクのデ...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
-
(OSなし)HDDを別のPCに移動させ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
WOWOW を録画したDVD を借りた...
-
外付けSSDの使い方が分かりません
-
ハードディスクのピン折れについて
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
4TBのHDDが突然認識されなくな...
-
Dドライブのみを何事も無かった...
-
コピーと移動の違い
-
HDDドライブのSATA接続に順番は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「取り消しています」が表示さ...
-
USB-SATA Bridgeとはなんですか?
-
パソコンが起動できません!
-
2台のマックで一つの外付ハー...
-
液晶の壊れたパソコンからデー...
-
1.8インチHDDのデータを取り出...
-
HDDレコーダーのデータを復旧で...
-
古いパソコンから写真を取り出...
-
LAN接続ハードディスクのHDD交...
-
外付けのHDにwindowsXPをインス...
-
外付けHDDによるソフトウェアRAID
-
OSがWINDOWS98でもドライバ無...
-
外付けハードディスクを外す際...
-
Windows8.1初期化
-
お願いします。教えて下さい。...
-
ノートパソコンのハードディス...
-
内蔵ハードディスクの移設(デ...
-
xpです、起動しません、システ...
-
Windows 98マシンのIDE接続...
-
ウィンドウズ7(Windows7)のダ...
おすすめ情報