アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般人や会社には1円単位の領収書を義務付けるが政治家は、5万円以下の領収書を義務付けないのは許されることなのか 野々村市議や鈴木都議のように嘘の申告をして議員の特権を私物化して私腹を肥やして悪い事を平気でやる輩が後を絶たないのに早急に法改正されない今の現状をどう思いますか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140731-00000 …

A 回答 (5件)

法律を作ってるのが、政治家であり、法案を文章にまとめてるのが官僚。


いつも文言をすり替え都合の良いような法案にしてる。
自浄作用は働かない人達ですから。

せめて政治家や官僚、公務員に関する法案は国民が作ったらどうでしょうね。
弁護士や監視団体が主導して、有志で作るのです。
そうしない限り無くならないでしょう。

だいたいが、金を先払いしてるからです。
書類を提出して出してもらうか、立て替えて後で払ってもらうかすればいいんです。

同じように、国会議員も毎年5月と7月に、視察名目で海外に行きますが、あれだって慰安旅行です。
ちゃんと視察してれば、抜け穴だらけの法案にはなりません。

まともな政治家がいないのですから、彼等を縛る法案は、国民が作るべきです!

この回答への補足

政治家や官僚は公務員に関する法案を国民に作らせないようにしているのは確かだと思いますよ 立替払いや後払いにすれば領収書は必ず取っておくだろうけれど持ちつ持たれつの癒着する関係はなかなか断てないと思います。

補足日時:2014/08/02 15:34
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それは予算とか陳情する時に財団法人○○○という団体が予算の中に××××という政治家宛に政治献金する金額を予算の中に組んでいるんですよね 公務員が天下り出来て多額の報酬を貰う替わりに政治献金という名目の税金を横領している訳ですよそれで政治家、官僚の持ちつ持たれつの関係は断てないでしょうね 見識のある政治家を選挙で選べと言ってもろくなのがいないから選ぶ側が本当に困りますよ

お礼日時:2014/08/02 15:48

政治家は、市民なり国民の負託を受けて当選したという自惚れと驕り、慢心があるので、自己に厳しい規則や法律は作りたがらないですね。


自分が損をすることは何もしません。
国会で言えば、議員報酬削減を元に戻したのも、議員定数削減が遅々として進まないのもそのためです。
もっとも、そういう議員を当選させているのは国民なんですけどね。

この回答への補足

あなたのおっしゃる通りだと思います。私が、1番問題視しているのは都合の良すぎる選挙制度だと思います。だいたい選挙で落選しているのに復活当選という制度なんて民主主義では有り得ないだいたい比例代表という制度もその人個人の名前の票でもないしその分は人数は不要という事ですよ

補足日時:2014/08/01 22:54
    • good
    • 1
この回答へのお礼

選挙で選べば良いとか投票すれば良いとか言っても当選させたく無い人間でも上記のような理由で当選してしまうのが問題の改善に繋がらないのが現実ですよ 自民党と比例代表で書いたとしたら大阪元知事の太田房江のような政策を失敗させて無駄遣いをして負債ばかりを増やした人間でも当選出来る普通に名前だけだったらこんな無能な疫病神みたいな人間は当選しない菅直人のような落選した無能な馬鹿でも金を積めば順位で復活当選出来る一刻も早くこんな制度は終焉して欲しいですわ 

お礼日時:2014/08/01 23:06

清濁併せのむのが政治家だとか、そんな細かいことを


やっていたのでは、肝心の仕事がお留守になるとか
何しろ、取り締まる法を造る張本人ですから。

領収書を義務づければ、多少は減るでしょうが、
根本的解決になるとは思えません。

こういう犯罪は、つい魔が差して、とか、激情に駆られて
とかして侵す訳ではありません。
この位ならばれないだろう、ということを計算して
やる計画的な知能犯です。

こういう犯罪では厳罰が効果的です。

かつて、英国でも汚職が多く、そのためキーラー嬢事件を
きっかけにして、厳罰化を行いました。
その結果、汚職が激減した、という実例があります。

誰か、気骨のある政治家が音頭を取って、法律を改正し
厳罰化するのが良いと思われます。

この回答への補足

俺は、前から思っているのだが当選の多い議員が初当選した議員に悪い事を入れ知恵しているんじゃないかと思いますね
辻元清美という議員が昔同じような事をして辞職したな 
確か先輩議員から教えられた事を実践して辞職に追い込まれた 自民党も同じ穴の狢と云う事だったんですね

補足日時:2014/08/01 22:39
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今の議員の見識の無さ質の低さではとてもじゃないが法改正される事は無いでしょうね 
私も汚職が減りモラルの低い議員が減る事を切実に願うばかりです。 

お礼日時:2014/08/01 22:45

会社の上層部なんてザルでは??


金遣いでは政治家に負けてないでしょう。

斜め上では無く、真上を見上げてごらん。

この回答への補足

会社の経営者ならそりゃあ税金をいかに少なくして経費で落とす事は当然の事でしょう!ボーナスを支給すれば所得税や社会保険料引かれるなら会社から車を支給された方が嬉しいでしょう 家賃だって社員から会社に名義を変えれば借り上げ住宅制度を使えば安く借りる事だって可能ですよ
政治家は金に見合う仕事もしていないのに悪い事ばかりして人間の質が低いと云わざるを得ないですね

補足日時:2014/08/01 22:08
    • good
    • 0

 


>一般人や会社には1円単位の領収書を義務付けるが

それは会社が決めてるだけで、法律とかで決まってる事ではない
当社の場合はタクシー、レンタカー以外の交通費は領収書不要です
東京から福岡まで新幹線で往復しても領収書無しで交通費が支払われます
理由は、料金が明確なためです
重要顧客との同行でグリーン車を使った場合も顧客名を清算書に記載すれば領収書無しで新幹線のグリーン料金が支払われます

でも、出張報告書は翌日提出がルールで、毎月の締め日(25日)までに提出しなければ一切の出張旅費が出ません(提出できなかった理由書を提出すれば出るが..)

費用を支払う側の権限を高めないといけない
領収書のコピーなんて、門前払いにすべき
旅費の報告書にも乗車した列車名の記載は不可欠
  
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しっかりした意見をお持ちで勉強になります。
領収書のコピーなんて言語道断ですね わざわざ記者会見を開いて野々村市議が嘘に嘘を重ね続けて泣き喚いて許しを乞う姿を思い出すと非常に腹立たしく思いますね  

お礼日時:2014/08/01 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!