プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事の押し付け合い、責任のなすりつけあい。
新人のミスをお局が上司にチクる。上司お局がなあなあの関係。
毎年の様に新人が辞め、腐った人間が残る職場。
なんとか改善したいです。
おすすめの本とかあったら教えてください。

A 回答 (3件)

上司の上司に説明して、上司が左遷されれば、お局は権力を失って、まともな人間が働けますよ。



上司の上司がダメなら、もうそんな職場を改善するのは労力の無駄です。腐った人間が腐った人間をたむろさせてるのですから。

この回答への補足

上司の上司は専務、社長になります。総務なので、他に訴える所もなかったりします。

補足日時:2014/08/02 00:40
    • good
    • 0

 まるで今の中国みたいな社風ですね。

社風というのは簡単には変えられません。良くも悪くも長年かかって培われてきた慣習ですから。とくに下からは変えられません。改善しようという動きを見せると弾き出されます。
 どうしても社風を変えたいのであれば、トップ(社長)になるしかありません。


※経営コンサルタント
    • good
    • 0

この職場でのお局さんは新人の行う仕事も満足にできない人なのです。

仕事の押し付けと責任のなすりあいを積極的に行っていることがそれを証明しています。正確には、お局が仕事を新人に押し付けて、自分の責任分野の仕事さえそれが出来ないので、新人になすりつけている。その事実を糊塗する目的でお局の上司には媚を売って、新人が仕事上のミスを行っているが如き報告を上司にしています。お局の上司とお局が仲が良かったら、最悪の状況です。まともな社員はとてもついて行けないと考えて、早々に辞めて行きます。つまり、辞めて行く新人の方がまともな精神構造をしています。残っている腐った人間とは、お局さんと同様に仕事をうまくこなせない社員です。

まともな職場のリーダー的な人をこのお局さんと交替させない限り改善は望めません。このような状況を経営者は結構見抜いています。また、見抜かなければ、中小企業の経営者は務まりません。

結論としまして、社内の誰かが現在の部署にまともなリーダー的な人を配置するべく社長に推薦することです。人材が登用されるのは、どのような組織であっても、誰かの推薦があってのことです。如何に有能な人であっても、他者よりの推薦がなければ登用されません。では、頑張って下さい。

★街の経営コンサルより。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!