重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある日、Aさんが焼き鳥屋、居酒屋、ラーメン屋の順に3つの店をはしごして帰宅したとき、どこかの店に傘を忘れたという。
このとき、Aさんが居酒屋で傘を忘れた確率はいくらか。ただし、Aさんが飲みに行ったときに店に傘を忘れる確率は1つの店ごとに6分の1であり、その日にAさんが持っていた傘は1本だけであったとする。


かなり至急です!よろしかったら、回答お願いします。

A 回答 (7件)

私はメーカーで数理統計の普及をする部署に勤務している者です。


#6さんを支持します。他の方の回答では下記の早稲田の入試が通らないです。

これは、ベイズの定理に関する代表的な問題です。
「5回に1回の割合で帽子を忘れる癖のあるK君が、正月に A,B,Cの3軒を順に年始回りをして
家に帰ったとき、帽子を忘れてきたことに気がついた。2軒目の家Bに忘れてきた確率を求めよ。」
(1976年早稲田大学文学部入試問題)
本問では、事前確率が変わっているだけです。

____事前確率___条件付き確率___周辺確率___事後確率
1軒目__1/6_____1________0.16667___0.395604
2軒目__1/6_____1-1/6_____0.138889___0.329670
3軒目__1/6_____(1-1/6)^2___0.115741___0.274525
____________周辺確率の合計_0.421296

条件付き確率は、1軒目で忘れるのは、100%可能ですが、3軒目で忘れるためには、
「1軒目で忘れない」と「2軒目で忘れない」が同時に生起している必要があります。
周辺確率は、事前確率と条件付き確率の積です。
事後確率は個々の周辺確率を周辺確率の合計で割ったものです。
2軒目で忘れる確率は0.329670であり、#6さんの回答と同じになります。

もちろん、酩酊が増すごとに、事前確率が大きくなっていくと下記のようになります。

____事前確率___条件付き確率___周辺確率___事後確率
1軒目__1/6_____1________0.16667___0.204545
2軒目__2/6_____1-1/6_____0.277778___0.340909
3軒目__4/6____(1-1/6)(1-2/6)__0.370370___0.454545
____________周辺確率の合計_0.814815

同じ事前確率だと、本問のように1軒目で忘れている確率が約40%と一番高いですが、
酔いが回ってくると、当然、後半の店で忘れる確率が高くなります。

(エクセルで計算しましたが、計算間違いがあるかもしれませんので検算をお願いします)
    • good
    • 0

「焼き鳥屋、居酒屋、ラーメン屋の順で」なんですよね。


だとしたら、まず焼き鳥屋に傘を忘れる確率が1/6あります。
とすると逆に、焼き鳥屋で傘を忘れずに持って出る確率は5/6です。
とすると、焼き鳥屋では傘を持って出て、次の居酒屋で忘れる確率は5/6の1/6ですから5/36ですね。
次に、焼き鳥屋でも居酒屋でも傘を忘れない確率は5/6の5/6ですから25/36です。
ということは、焼き鳥屋でも居酒屋でも忘れないけれど最後のラーメン屋で忘れる確率は25/36の1/6ですから25/216です。

整理すると、焼き鳥屋が1/6、居酒屋が5/36、ラーメン屋が25/216となります。
というわけで答えは5/36です、というわけにはいきません。
なぜかというとこの計算では、どこにも忘れず家に傘を持ってきた確率が1-(1/6+5/36+25/216)の125/216あるからです(もちろんこれは5/6×5/6×5/6でも出せます)。
でも実際には忘れて帰ってきたことは確定してるんですよね。
だとしたら、焼き鳥屋に忘れた確率と、居酒屋に忘れた確率と、ラーメン屋に忘れた確率を足したら1にならなければいけません。それ以外の可能性(この場合は忘れずに持って帰ってきた可能性)はないからです。

その場合は、焼き鳥屋の1/6と居酒屋の5/36とラーメン屋の25/216を整数比に直してしまうといいでしょう。
そうすると、焼き鳥屋に忘れた可能性と、居酒屋に忘れた可能性と、ラーメン屋に忘れた可能性の比は36:30:25になります。この合計の91を全体として考えれば、居酒屋で忘れた確率は30/91ということになるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

忘れたことが確定であるってことを考慮する必要がありますね。

    • good
    • 0

そもそも確率とは何であるのかを、よく勉強し直してください。


これでは、回答者の方に失礼ですよ。
これでまた削除だ。
    • good
    • 0

>ひとつの店ごとに1/6です!



わかっていますよ。
焼き鳥屋で1/6、居酒屋で1/6、ラーメン屋で1/6でしょ?
    • good
    • 0

 何処かの店にカサを忘れたのは間違いないのでしたら3分の1でしょう。

    • good
    • 0

焼き鳥屋に忘れた可能性が1/6、ということは、


焼き鳥屋でないのは5/6、のうちの1/6かな。

であれば5/6 × 1/6 = 5/36かな

この回答への補足

焼き鳥やに忘れた可能性が1/6じゃなくて、
ひとつの店ごとに1/6です!

補足日時:2014/08/05 08:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!