
お世話になります。
2週間ほど前、会社のお金が紛失しました。
50万円ほど入った封筒を、社員の一人が別な社員に手渡したそうです。
ですが、受け取った社員は覚えがなく、手渡しした1週間後に
紛失したことに気が付きました。
受け取った社員は毎日のことなので、当日の記憶がないだけで
おそらく受け取ったとは思います。
ただ、多忙なのか最近他のミスも多く、別な日も現金を放置したまま
帰ったこともあるそうです。
ということで、内部の犯行かと思われるのですが・・・
気づいたのが遅く、全く犯人の見当はつかないそうです。
社長が発生から2週間後に警察を呼び、全員の口座と家を調べると
言っていました。
私が普段務める建物とは別なところで起きた話ですが
発見が遅かったため、他の社員も全員その建物に出入りしています。
なので、対象が全員になったわけです。
そこで困ることがあります。
私は副業で夜水商売をしており、その給料を一部口座へ入れています。
また、知人へお金を貸しており、その返済も振込もあります。
知人からは利息も貰っています。
納得の上で、相手から頼まれて貸したのですが
法律上の利息よりは多くもらっています。
この貸し借りについては、信頼できる人に間に入ってもらっていて
利息の一部を渡しています。
その代わりに元金・利息の回収をしっかりやってくれています。
また、何かあった時は補償してくれる約束です。
返済は私の口座ですが、管理は間の人に任せています。
何も問題なく数年たっていて、信頼関係はしっかりしています。
ですが今回の件で、私の口座を調べられたとき
この件とは関係ないことですが、知られたくないことがばれてしまいます。
夜働いていることは自分だけの問題ですが
お金を貸して、何年も約束通り支払ってくれている人の事まで
ばれてしまいます。
銀行でも借りれるのに、高い利息を払って私から借りているということは
やはり家族に知られたくない等理由があるからです。
警察は、関係ないことがわかってしまった場合でも
このことを公にするのでしょうか。
ここまで通報が遅ければ、口座を調べるしか犯人を捜す方法がないのでしょうか。
内部の犯行だったとして、必ず口座に入れるとは限らないのに
最初から全員の口座を調べるのでしょうか。
他の調べ方は無いのでしょうか。
言うか言わないかは、警察の方次第だと思います。
ただ、私は数年前警察にお願いしたことで、証拠品を失くされましたし
連絡すると言ってそのままだんだんと連絡が減り、
お願いしたことも解決せずに自然消滅した事があります。
私は部署も担当者もその年月もしっかり覚えています。
このことから、やはり気が利く人がいないと思えてきます。
信頼できないところがあります。
もちろん、叩けば埃が出る自分が悪いのですが
関係ないことでずっと守ってきた秘密がばれることが納得できません。
詳しい方、経験のある方、ご回答お願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>警察は、関係ないことがわかってしまった場合でもこのことを公にするのでしょうか。
警察は捜査上知りえた情報を第三者に漏らすことはありません。
落ち着いて考えてください。警察は犯罪を捜査する組織です。山のように個々人の犯罪情報や外に漏れてはいけない情報を扱っています。過去に、警察から不用意に個人情報等が漏れたなどという話がありましたか?
(質問者さんもお書きになっていますが、アホはどこにでもいるから、過去に警察にアホな対応をされたかもしれません。でも外に出してはいけない情報の守秘については信頼してもいいと思います。)
捜査には協力するとともに、外聞をはばかる話については内密に、とお願いしておけばいいでしょう。(おそらく、外聞をはばからない話についても警察から外に出る可能性は少ないと思います。)
あまり心配しなくてもよろしいのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
少し安心しました。
夜働こうが
口座を他人に貸そうが
今回の件とは関係ないので
社長に話されても困りますw
まだ警察に
何も聞かれてませんが
何かあったときは
内密にお願いしてみます。
No.2
- 回答日時:
こういう場合、実は、社長も警察も、犯人は分かっている。
しかし、形式上、一度は、社員全員が最寄りの警察署に呼び出されて、ひとりひとり、事情聴取される。そして、結局、真犯人は、分からなかったという事になる。
が、多分、それから一ヶ月以内に、一人の社員が、「田舎に帰って、親の仕事を継がないといけなくなった」とかの理由で、退職する。その退職した人が実は犯人だが、社長も警察も、決して、それを明かさない。一身上の理由で田舎に帰っただけだと説明する。退職社員が犯人だなどと考えてはいけないと釘を刺す。
そして、紛失金額は、結局、社長が補填する形になる。裏で、社長に損失額を渡す人もいる。
身元引受している警察幹部の紹介で入社した訳アリ社員が、時に、かような事件を起こした時の対処法がこれ。
No.1
- 回答日時:
いやいや、そもそも社長にそんな事を言う権利も言われる筋合いもありません。
口座の中身なんてもろ個人情報じゃないですか。
多分、単なる脅し(自首を期待している)だとは思いますが、
本気だとすればかなり常識的な判断が出来なくなっている状況です。
ボディチェックするから全員全裸になれ、と言ってるのと同レベルですよ(呆)。
私があなたの立場なら絶対に従いません。
何なら労基署に駆け込んでも良いぐらいです。
警察を動かすならやればいいし、
警察の捜査には協力すべきです。
しかし、会社に対して口座の明細を出す理由は一切ありません。
というか、警察にそんな事言われないと思いますよ。
ありがとうございます。
今の社長は40才で
生まれたときから社長になることが
決まっていた人で
アラサーの私から見ても
世の中を何も知らない人です。
残業代や有給休暇などでも
たくさんの社員が
会社の都合のいいようにされて
かなり入れ替わりの
激しい会社です。
私もこれからのために
勉強しようと思います。
この場合も労基なんですね。
そちらで
色々教えてもらおうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 財務省にFX 取引の登録があるか、送金先の銀行口座が、犯罪に使われて凍結されている実態を調べもしない 3 2022/07/21 05:14
- 会社経営 銀行(その他金融機関含む)との信頼、取引実績を上げるには? 3 2022/11/28 13:57
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 政治 消防団を暴力団と読み違えたのは私だけですか? 2 2022/06/14 15:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
川崎市床下収納女性死体遺棄事件
-
盗難届、警察はどこまで捜査する?
-
口座番号から住所を割り出すのは?
-
先日、勤務先のコンビニのレジ...
-
履歴事項証明書
-
レイプについて
-
庭への不法侵入の疑いで警察が...
-
荷物を返してくれない彼
-
10年前の焼死者が出た火事、実...
-
自転車で車を傷つけてしまいま...
-
私は犯罪者なりますか?
-
[ぢ]で有名なヒサヤ大黒堂は悪...
-
この間インスタグラムで仲良く...
-
知らない人にすれ違い様に上腕...
-
取調官は、言葉遣いが悪いですか?
-
車にキヅ、警察は相手にしてく...
-
ATMでの現金取り忘れ
-
警察署までの交通費について
-
風俗に行って、大変なことにな...
-
会社のお金が紛失し、警察を呼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
盗難届、警察はどこまで捜査する?
-
先日、財布を拾いました。 コン...
-
荷物を返してくれない彼
-
車のボディーを蹴った相手の罪は?
-
車にキヅ、警察は相手にしてく...
-
コンビニでコピーしたらお釣り4...
-
[ぢ]で有名なヒサヤ大黒堂は悪...
-
会社のお金が紛失し、警察を呼...
-
強行突破を改札でしてる人を見...
-
お金の盗難
-
先日、勤務先のコンビニのレジ...
-
電子辞書を盗難にあいました
-
職場の人ともめて胸ぐらを掴ま...
-
ナンネットでインスタの画像を...
-
事情聴取の署への 呼び出し は...
-
山林の木を伐採されてしまった
-
暗号化したPCを警察が押収した場合
-
銀行のATMでお金を置き忘れました
-
落としたnanacoを不正使用され...
-
この間インスタグラムで仲良く...
おすすめ情報