
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
警戒心が強いなら、なにをやってもすぐにはこないかもしれませんね。
マタタビやいい匂いのごはんでも. . .
知り合いの家の猫ですらそうです。
怖いとか、用心するという気持ちのほうが大きいと、なにをやっても
すぐにはうまくはいきません。
こつこつ長い時間をかけて信頼関係を結ぶことでしょうか。
ちょっとずつ、ちょっとずつ距離が縮まるように. . .
ただ、公園にいるということ、また用心深い、警戒しているという事は
嫌いな人や猫が苦手な人から、虐待(近寄ったら石を投げられるなど)が
なかったとは言えません。
人懐こい猫は、外ではかなり危ないです。
なので、猫のためを考えると「近づく」より望遠機能のカメラで撮影をしたりして、
写真などで満足したほうがいいのかもしれません。
自分の上げたごはん(夏場は特にですが、冬でもドライフードのほうがよいです。
痛みやすいので。また、後片付けをしないと猫が嫌いな人その他から、
餌をやるなといわれますので、その猫たちとこれからも公園で会いたい場合は、
片付けまでもセットのほうがいいと思います。
人間の魚の場合、味付けによっては腎臓などにもダメージがあったり、
、あと骨などの問題がある(加熱した骨だと刺さりやすいとか)
ので、猫用のものを上げるのが、一番いいかも。
公園に行くときにポケットに猫のフードの小さな袋をいれておくとか。
水も入れられる器と、ペットボトルにいれた水道水とかも一応持って行ってみるとか。
警戒心をぶち壊せるような猫は、生き残れないかも. . .
と思うと、ちょっと寂しいですが、姿をちらっとでも見られるだけで
満足なさるのも一案です。
No.2
- 回答日時:
簡単に書きますと
人間の食べてるものは動物には味付けが濃すぎるので
与えてはいけません。
人間とは身体の大きさが違いますから塩分など多すぎるのです。
「またたび」は効果抜群☆です。
ホームセンターや100均などペットコーナーに売ってますよ。
もし本当にその猫ちゃん達と仲良くなりたいのでしたら
スーパーやホームセンターのペットコーナーに
カツオやささみの食べやすい大きさで真空パックされたものが
安くなって売ってますから
それはどんな猫も大好きで飛びついてきます^^匂いもいいです。
大袋で買っておくと お弁当の時に1本ずつとか持って行けるので
とてもいいかもですね。安心して与えられます。
それと牛乳もダメです・・・
今では 犬猫に牛乳は与えないのが常識です。
(鰹節や煮干しも減塩のペット用があるのでそちらを選んでくださいね)
牛乳は犬猫の身体によくないそうです。調べてみて下さい。
ヤギ乳など パックの物がペットコーナーなどに安くあるので
もし与えるならそれを購入して下さい。
4匹の猫ちゃん達と仲良くなれるといいですね♪
No.1
- 回答日時:
ご参考にはなりませんが・・。
辛抱強く、「餌付け」をする。
お弁当の魚程度では、慣れてはくれないでしょうが。
牛乳・ネコ飯を奮発して、頑張ってみられたら?。
その際、餌を置く時に、「合図」を送る。(口笛・呼びかけなど)
そうしたら、時間は掛かりましたが。
私が、合図を送ると・・。
ご飯が食べられると、茂みから出て来る様になりました。
ネコ科の動物は、「マタタビ」に弱いと言われていますが。
「キウイ(切った物)」でも、効果は劇的では有りませんが・・。
ゴロニャン!と、なります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの猫娘はいわゆる猫缶と言...
-
猫の飼育
-
成猫の食事量、 あまり食べない猫
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
飼い猫が冷蔵庫開けて薩摩揚げ...
-
ガリガリ猫を適正体重まで増や...
-
顎
-
愛猫の死から立ち直れません
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
愛猫の苦しんだ死に際
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫が甘噛みしたまま寝落ちします
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
猫好きってどうして変な人が多...
-
猫って人間のおっぱおわかるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
猫用と犬用のフードボウルに違...
-
ガリガリ猫を適正体重まで増や...
-
うちの猫娘はいわゆる猫缶と言...
-
シフト制などで不規則出勤、ペ...
-
猫の飼育
-
9歳以上の猫飼われてる方、猫の...
-
猫を少し痩せさせたいです。動...
-
猫の食べ物ついてです。 私は16...
-
顎
-
飼い猫がちゃんとした餌を食べ...
-
ご飯とご飯の時間何時間あけた...
-
飼い猫が冷蔵庫開けて薩摩揚げ...
-
成猫のダラダラ食いをなおした...
-
猫に夜ご飯あげて、少し時間た...
-
ウチのヌコは毎回ご飯を半分く...
-
特別療法食について
-
猫の食べ物について
-
あまり高くなくて猫が好きな食...
-
猫の浣腸薬について
おすすめ情報