重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

玄関にできれば観葉植物などを置きたいのですが、まったく日が当たりません。どなたか、そういう場所に向く植物を 教えてください。

A 回答 (3件)

正にうってつけの植物があります。


レインボー・ファン(和名コンテリクラマゴケ)です。
光の当たらない場所でも大丈夫な、いやむしろ日光を嫌う新種のシダの観葉植物で光線の具合によって葉の色が七色(そんなには変わらない)に変わるところからこの名前が付きました。
耐陰性や耐寒性に優れていてこれまで暗くて寒い場所で観葉植物を置けなかった場所でも大丈夫です。
ただし直射日光や窓際の日差しも避けて下さい。
葉の色が赤茶色や黒ずんできたりしますので。
また挿し芽によって簡単に増やすことが出来ます。
アジアンタム等の羊歯植物の仲間等は湿度の高い所を好み直射日光を嫌いますのでバスルームなどには適した環境といえますが玄関は冬場の明け方など温度の低下が問題になりますし、どのような植物も普通は日光が不必要なわけではないので時々点ける玄関の電灯の照明だけでは日照不足になり枯れてしまいます。
そういう点でもこのレインボー・ファンは最適だと思いますので是非お試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ガーデニング初心者の私にとって 詳しい説明は、大変ありがたいです。また、わからないことがあったら教えてください。

お礼日時:2004/05/27 11:53

うちの会社ではドラセナ、ポトスを置いてます。

全く日光に当てず、蛍光灯の光りのみです。\(◎o◎)/!
    • good
    • 0

どこにでも売っていて有名なものとして「ベンジャミン」はいかがですか?


うちも玄関に置いてます。
ベンジャミンは日当たりのいい場所に置くと葉っぱの色が濃くなり、逆に日当たりのない場所に置くと薄くなるので、置く場所によって雰囲気が変わって楽しめます。
買ってから1年ほど経ちますが、ライトグリーンの葉っぱで元気に育っています。水やりは週1ぐらいで楽チンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答ありがとうございます。「ベンジャミン」探してみます。また、わからないことがあったら教えてください。

お礼日時:2004/05/27 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!