dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘルメットを購入予定です。フランスのシャーク社のオフロード用ヘルメットにしようと思ってるのですが、いまいちサイジングがわからず、またSHOEIやARAI製もSかMか微妙なところです。ヘルメットは大き目のほうがいいのでしょうか?それとも小さめの方がよいのでしょうか?SとMの違いはそんなに大きなものでしょうか?

A 回答 (3件)

 本職はクルマの設計屋なんですが、過去に1度だけヘルメットを設計したことがあり、とりあえず経験者とさせて頂きました。



>ヘルメットは大き目のほうがいいのでしょうか?
>それとも小さめの方がよいのでしょうか?

 ワタシは1サイズしか設計しませんでしたが、なるべく広いパーセンタイル(要するに人体サイズ)をカバーする為に、『大きめ』に設計しました。
 これは、ヘルメットのフィッティングで最も避けなければならないのが、グラつく事より部分的に頭部の面圧が上がって『頭痛がする』事だからです。
 どんな高性能なヘルメットでも、頭痛がするのはかぶらないのと大差ありません。経験のある方ならお判りでしょうが・・・ヘルメットによる頭痛は頭痛だけで済まず、著しく注意力や反射などの運動機能を低下させ、程度によっては視力や聴力にさえ影響します。

>SとMの違いはそんなに大きなものでしょうか?

 SとMの差は、設計時に使う頭部モデルの種類によって違いがありますが、頭部周長で大体20mmぐらいは差があるでしょう。頭部全体の大きさを考えますと、結構大きい差ではないかと思われます。

 理想論を言えば事前に入念なフィッティングを実施して最も妥協が少ないサイズを確認するべきですし、またヘルメットによる頭痛はサイズが大き過ぎても出る事がありますが・・・イマイチ決められないなら大きめを選択する方が無難です。大きい場合は、あとでライナを増やして(ホームセンタなどで売っている、片面に両面テープがついた発泡ネオプレンゴムの板を適当な大きさに切ってヘルメット内側に貼るだけでもOKです)フィッティングを改善する事が出来ますが、小さめを選択して、しばらくかぶって頭痛が出始めてしまったら・・・捨てるだけ、になってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、非常に参考になります。僕の場合頭痛もちなので普通以上にシビアに考えたほうがよさそうですね。設計者側からのご意見、参考になりました。

お礼日時:2004/05/27 10:53

レースやスポーツ走行で使うのなら小さめ。


ツーリングで使うのなら「ちょうど」のサイズがいいです。
大きめは絶対だめ!です。

実際に被って頭を左右にブンブン振って、ぐらつかないものを選んでください。
ヘルメットが一瞬遅れて付いて来るような物は大きいです。
大きいと、長距離乗った時に頭が振られるので疲れます。
転んだ時の安全性も下がります。著しく下がります。

SとM違いですが、
サドもマゾも精神的分析的には一緒だと思うのですが、
ヘルメットの場合、迷ったら小さめの方がいいかな。
でも、小さいと長時間被った時に頭痛がしてくる場合があるので、悩むところです。
痛くない程度に小さめ。

余談ですが、外国人と典型的日本人は頭の形が違います。
そのため、外国製ヘルメットは長時間被っていると頭が痛くなる可能性もあります。その人の頭の形にもよるけど。
その辺も注意して試着してください。


もひとつおまけにヘルメットの規格についての個人的見解。

ヘルメットの安全性を証明する規格ではJISとスネルが有名ですが、
私は必ずしもスネル規格に合格していれば安全だとは思っていません。
スネルは帽体が非常に硬いためです。
硬い帽体は衝撃吸収力が少ないため、場合によっては脳挫傷による高次脳障害になる恐れもあるのではないか、と思っています。
20年前のバイクブームの時はスネル規格の安全性を強調した広告が多かったため(と私は思っているのだが)、当時免許を取った人の中にはスネル信者の人も多いのですが、私はJIS規格合格品でも十分に安全性は高いと思っています。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/rscc/helmet-jis.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

規格からの切り口の意見参考になります。僕は頭のハチが大きくてあご周りが非常に小さいので、外国産のでも平気かなあと思ったのですが。やはりARAI,SHOEIが妥当でしょうか

お礼日時:2004/05/27 10:57

SHOEI、Araiならオプションで内装が変えられるので、購入後ピンとこなければ、サイズを調整できます。



昔SWANSが汎用の内装フィッティングパーツを出していましたが最近見かけません
大きいと感じるなら、あのような製品を使えばいいと思う。

小さめ選ぶと長時間被っていると頭痛がしますよ?
高速道路など長時間乗ってると悲惨

まぁ、どちらにしても実際に被ってみて、頭振り回してもビクともしない物を購入しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高速道路はよく利用するので参考になります。悲惨、、、ですよね痛いのは・・・

お礼日時:2004/05/27 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!