dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

69歳父、私31歳です。同居、実父です。

この間リビングで、新聞を読む父の目の前で
ものすごい勢いで化粧をしていたら
(ちなみにごく薄めのナチュラルメイクです)

新聞で顔を隠して私の姿を見えなくし、
ちょっとソワソワした様子で
入れかけのコーヒーも忘れて
その場を去って行きました。

というのは私の勘違いかも知れませんが、

父親っていくつになっても
娘の化粧する姿って嫌なものですか?

それとも、家族であっても
誰か居る目の前で化粧というのは
はしたないものですかね…。
(外ではしたことないんですが)

そこで化粧をする理由は、
単に光の当たり具合が丁度良く、涼しいからです。

人がいる時は、なるべくもうしませんが。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

女性だとごく当たり前のことでも、男性からすると美しくない所作や舞台裏を見せられてしまい、いたたまれないのかもしれませんね。

(^^;)

ナチュラルメイクでも顔にクリームやファンデを塗る際にけっこうな変顔をします。
鼻の下を伸ばしたり、あごを伸ばしたり、小鼻あたりをゴシゴシしたり。
眉を描く時も上目遣いや下目使い、目まぐるしい表情変化です。

あと、匂いや微量な粉の飛び散りが苦手なのかも。女性は慣れていても男性は違いますから。

>単に光の当たり具合が丁度良く、涼しいからです。

わかります。
私は玄関がいいのですが、さすがにやめています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり、ちょっと生々しかったのかも…

>私は玄関がいいのですが、さすがにやめています。

私も別の場所を考えようと思います。

お礼日時:2014/08/17 16:36

そうですねえ。


今、ツレに聞いてみたら「別に~」と言っていましたが。
娘と妻は違うのだろうか・・・・と聞いたら「そもそも女性が化粧をしているのをまじまじと見たことはないし、家の誰も化粧は人前ではしないからなあ」という返事で・・・・・。

そうなのよ。
見せないなあ。誰にも・・・・・・。

すっぴんですが、お手入れはしますからねえ。

いくつになっても異性の前で着替えはしないでしょうし・・・・・。

気恥ずかしかったんじゃないかなと・・・・・。

あんまりいじめないで上げてください^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりマナーですかね。それが。
”親しき仲にも礼儀あり”ですね。。
気をつけます。

お礼日時:2014/08/17 16:43

あくまで個人的な意見と考えて下さい。



結論からすれば大嫌いです。女房が化粧する事も大嫌いです。

子供が産まれた時から素顔(素ッピン)を見ていますので、素顔と違う顔は
見たくありません。微香であっても化粧品の匂いに我慢が出来ません。
自分が男性用化粧品等を使わない性分だからでしょうが、化粧している姿
や化粧の匂いには我慢が出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちの父も、何も言わないだけでそうなのかも知れません。
電車内でお化粧する女性は嫌だと言っていた気はするのですが。

お礼日時:2014/08/17 16:31

レストランで食べた料理が


厨房に入ってみると
実は冷凍食品だった時の残念感

女性のお化粧はそれを彷彿とさせます

なるべく見せない方が良いかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり…実の娘でもそうですかね。。
気をつけます。

お礼日時:2014/08/17 16:23

年頃の娘さんの楽屋をみたようで、照れたのでは


ありませんか?

うちの父は口が悪いので、冷かしてきます・・・・
口紅をしているとき
「たらこが明太子になる」とか(笑)

化粧が終わると
「その(化粧)顔で、電車に乗っているんだな。
 周りも 迷惑なものだ」とか

「その顔にだまされる男の顔が見てみたい」とか・・(怒)


うちの父も、コーヒーをもって立ち去るぐらいのデリカシーが欲しい~

羨ましい~

たぶん、娘の化粧が嫌いなのではなく、ドギマギしながら
遠慮してくれたのだと思います。

「娘」の「女」の部分を見て、ドギマギですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

面白いお父さんですね。楽しそう。
でも言い返しながら化粧、、落ち着いて出来なさそう!
たしかに、ちょっと繊細で子供っぽいところのある人なので、
照れた?のかも知れません。

お礼日時:2014/08/17 16:22

これが「私15歳です」と言うような場合なら、父親の複雑な心境も分からないでもないが・・・・



因みに、お母さん(父親の嫁さん)は普段、どちらでお化粧を?
見慣れないから、目のやり場に困ったのかも

お天道様の下だと気になっても、自宅の中なら人前でも構わないと感じるが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>これが「私15歳です」と言うような場合なら、父親の複雑な心境も分からないでもないが・・・・

10代の頃は全く化粧せず、女の子らしいオシャレもしていなかったので
このような状況は無かったのです。お互い馴染みのない状況だったかも知れません。


>因みに、お母さん(父親の嫁さん)は普段、どちらでお化粧を?

たしかに母はいつも寝室の化粧台で、人に対して背を向けて化粧しています。

お礼日時:2014/08/17 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!