dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がよく利用するたこ焼き屋さんの店員の態度についてです。
私はそこのたこ焼きやさんのファンでいろんな店舗を巡ったりしています。
全部で6店舗くらいをその時いる場所で選んでいくのですが
6店舗中1店舗しか態度の良いお店がありません。しかも日によってはいやーな態度をされる日もあります。

私が働いている施設は日本で二番目に大きいショッピングモールなのですが
そのにもそのたこ焼き屋さんがあり、しょっちゅう利用しています。
ですがその6店舗のうち1番態度が悪いです。
毎回毎回イライラしながらお会計を済まして
ご飯もまずく感じます。
特に今日の出来事が本当にイライラしてクレームを入れようかと思っています。

私は施設で働いているので従業員証があります。
従業員証を提示するとたこ焼き、ドリンクが各100円匹になります。
なので両方頼んだら合計200円割引になります。
私はたこやき1点←ハーフANDハーフで味が選べるものとドリンクを
頼みました。最初にたこやきのあじを伝えて、ドリンクを頼みました。
その後に従業員証を見せました。本来なら200円割引ですが100円しかひかれていなかったので、各商品割引ききますよね?と聞いたら いや?割引しましたけど?笑言われました。
モニターを見ると100円しか引かれていません。
なので私は、ドリンクの方は値段変わってませんが?と聞くと
ため息をつきながら50円値引きしました。間違えている上に訂正後も間違えている
さらにため息までつかれました。そっちの会社が従業員だと割引になるから
来てね!ということでしているサービスに対して値引きを物乞いする私が悪いみたいな態度で
すごく腹が経ちました。そしてもう50円でもいいやと諦めた私に対して
後からたこやきをつくるのがこれからなので時間がかかりますと言われました。
私は仕事中で休憩時間なので本当は時間を撮られるのはいやです。
ですがもうモニターにドリンクもたこやきも表示され割引までしてもらったのに
キャンセルするのは良くないと思い我慢しました。

さらに、ドリンクは2倍など量を変えることができるのですが
今日はやっていない!とのことで 残りがあまりないからやっていないと言われました。
でも2倍というのもきちんとお金を払ってしてもらうので
なぜ拒否されるのか理解できません。お一人様1杯までというルールがあるなら
したがいますが、今日の残りが少ないとかお客である私には関係ないですし
本来であれば先着順。それで買えなかったら今日はその味は売り切れにすればよいのに
と思いました。そして私は、1人分ならできるんですか?←これは売り切れていないのに
料金もきちんと払っての2倍はダメで普通に頼むのはありなのっておかしくない?という意味です。店員は はい。残りが少ないんでね。とだけ言われました。
なので私は諦めて普通にドリンクを1杯頼んだのですが
こちらは、2つですよね と言われました。 違いますと答えたら は?と嫌な顔をされました。
意味がわかりません。しまいには私に商品を渡すのが嫌だからと後輩にやらせて居て
自分は裏でバイトに愚痴って迷惑をかけて居ました。

私はそのバイトの後輩と思われる人から商品を受け取る時
さっきの悪態を着く人にみせてやろうと思い
お客で来て居ますが私が普段接客をしている時みたく
丁寧な言葉遣いで笑顔でうけとり ありがとうございます

A 回答 (3件)

この質問の内容をコピーして


そのたこ焼きチェーンの運営会社の然るべき部署にメールして下さい。
もっと効果的なのはプリントアウトしてその会社の経営者宛てに郵送すると
経営者にバレないよう秘書課等で対処すると思います。
    • good
    • 1

補足です。


手紙を出す際にはモールの関係者ではないことにしましょう。

この回答への補足

関係者ではないということにすると従業員割引のところが
書けないのですが個人的にはそこがとくにイライラしたので
そのことを書かないと結構軽いクレームになると思うのですが

補足日時:2014/08/21 17:15
    • good
    • 0

店やその本部にではなく、ショッピングモールにクレームを出しましょう。


入店ショップに来るお客様はショップのお客様ではなくモールのお客様です。
モールにこの内容をメールか手紙で送りましょう。
一発で解決します。
もしくはモール撤退になるかどちらかです。
電話ではその場限りで終わる可能性があります。
必ず改善報告をくださいと書いてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!