No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>for( i=1;i<8;i++){
>
> putchar('*');
> putchar('\n');
>}
*を表示する前に、
iが1の時は半角スペースを10個出力。
iが2の時は半角スペースを9個出力。
iが3の時は半角スペースを8個出力。
iが4の時は半角スペースを7個出力。
iが5の時は半角スペースを6個出力。
iが6の時は半角スペースを5個出力。
iが7の時は半角スペースを4個出力。
という風に出力してみたらどうなりますかね?
# 規則性があることに気付けばforループ1つ追加で行けますよね?
iが1から始まる。って点に微妙に違和感ありますけどね。
# まぁ規定回数のループが出来れば87からから始まろうとなんでもかまいませんが。
# ただし、コードレビューとかで「なんで87からなの?」という質問に納得の出来る回答が出来れば…ですけどね。
## 0ベースで考える方が妥当…ってことが多いでしょうな。こういう場合は。
No.1
- 回答日時:
左端に立てに一列で7個出力(表示)する方法は判りますか?そのコードは書けますか?
for文とか習いましたか?
# まだ習っていないから使っちゃダメ!とかいう反論もありましたので。
ここまでやったけど…とかいう「努力の成果」もナシだと、『勝ち組』になりますよ。
# 最小の労力で最大(かも知れない)成果をげっちゅ♪
# 技術者としては負け組ですけどね。
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
左端に立てに一列で7個出力(表示)するプログラムを下に載せます。
#include<stdio.h>
int main (void){
int i;
for( i=1;i<8;i++){
putchar('*');
putchar('\n');
}
return(0);}
5年前プログラマーをクビになりました。
for文を使って*を斜めに表示する方法教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
OBS配信すると、マイクが途切れ...
-
MMDでavi出力が出来ない
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
スマホのバッテリー消費につい...
-
[FORTRAN77]WRITE文で同じ行に...
-
c言語でグラフをつくる
-
coutで出力した文字を消去する...
-
クイックレポートでの帳票印刷...
-
C#について質問【足し算】
-
プログラムについての質問です...
-
VBAで有効数字の設定
-
HOCadの本についてなんですが・...
-
printfとputcharの違いは
-
携帯の液晶画像をパソコンに出...
-
【VBA】PDFを2in1で出力したいです
-
cout と cerrの違い
-
デスクトップPCでWQHD出力させたい
-
エクセルVBAにて アルファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
OBS配信すると、マイクが途切れ...
-
モバイルバッテリーの電力につ...
-
Anker社の充電器について。 Ank...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
-
アクセスでエクセルに出力する...
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
VBAでテキスト出力時のスペース...
-
テキストファイルから特定の文...
-
MMDでavi出力が出来ない
-
C言語について。
-
VBAで有効数字の設定
-
CRC16計算について
-
cout と cerrの違い
-
ListViewの複数選択について
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
printfとputcharの違いは
-
標準出力の上書き
-
printfの書式%.*s
おすすめ情報