dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日出産したのですが、妊婦健診の時に医者から陣痛かもしれないということで念のため管理入院みたいな感じで入院してくださいと言われ一日入院しました。
痛みなどもなかったためまだ産まれないと思うがと言われましたが自宅から病院まで1時間以上かかるため何かあったら大変なのでそうしました。
結局次の日に生まれましたがこれも入院歴に入るのでしょうか?
保険の類には一切入っていないためどこに聞けばいいのか分からないんです・・・
退院するときに入院費としていくらか払いましたがけっこう高くてびっくりしたので保険に入っとけばよかったなと思いましたが大体の保険は入院歴があると何年かは入れないと聞いたことがあるのでしばらくは入れないと思います。
入りたい保険は、県民共済です。入院保険のタイプなんですが私の場合やはりしばらくは入れないんでしょうか?
ちなみに今までも入院や手術の経験はなく、今回のお産でも体に異常があったというわけではありません。
以前県民共済に電話したことがあるのですが説明が難しく種類も多くてよく分かりませんでした。
何か質問すると資料を送りましょうか?しか言わずあまりいい印象が持てませんでした。
どなたか詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>結局次の日に生まれましたがこれも入院歴に入るのでしょうか?


 疾病でも外傷でもないので入院履歴として告知する必要はありません。
 帝王切開の場合は告知対象になると思いますが、普通分娩による出産は対象外。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。
入院しただけで履歴になるかもと不安でしたが大丈夫とのことで安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/09 15:17

<保険に入っとけばよかったなと思いましたが


ほとんどの保険は中期が対象で一日だけではおりません
一日でもおりる保険に加入していないと対象にならない

入院すると、告知に過去一年以内に入院したことあるか
という新規加入者の想定質問ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、そうなんですか?
規約をよく読んでみます。
何だか難しいですが・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/09 15:15

>結局次の日に生まれましたがこれも入院歴に入るのでしょうか?


いいえ。
入りません。
貴方は正常分娩です。

>退院するときに入院費としていくらか払いましたがけっこう高くてびっくりしたので…
いくらでしたか?
普通40万円くらいはかかるし、出産費用は病院よっても違い、高い病院だと50万円とかそれ以上かかることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出産費用自体は40万台で済み、入院費として2万円請求されたので実質2万ほどの支払いでした。
入らないんですね!安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/09 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!