dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 知人が入院して労災申請をしています。もし認定された場合、入院にかかる費用のどの部分までが労災の療養給付に含まれるのでしょうか。特に個室料金について知りたいのです。

A 回答 (2件)

 入院室料加算というのがあるようです。

ただし上限あり、

 参考URLは埼玉の例です。参照ください。

参考URL:http://www.saitama-roudou.go.jp/seido/rousai/osi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。知人の場合は重篤な症状とまではいえないので、医師が必要と判断するかどうかにも関わってくるようですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/23 00:58

初めまして。


詳しいことはわからないのですが、差額ベッド代を徴収する病院での「差額ベッド代」は療養補償給付の対象になると聞いたことがあります。
(入院中の食事も対象になると聞いたことがあります。)

但し、こちらから頼んで個室にしてもらった場合には、「療養上必要なこと」ではなくなる可能性があり、そのような場合には自己負担になるかもしれません。

なお、詳しいことは労働基準監督署にお問い合わせの上、お確かめになったほうがよいと思います。

http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
お住まいの都道府県名をクリックし、連絡先をお調べくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速の回答ありがとうございました。大変参考になりました。明日にでも労働基準監督署に問い合わせてみようと思います。

お礼日時:2006/03/23 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!