
お店の駐車場として使っているスペースの上に浄化槽のマンホールを持ってきました。
最近、合併浄化槽をやり直した時にです。
500kgの荷重で大丈夫らしいのですが、よく車が出入りするので心配しています。
近所で同じように浄化槽をやり直した方は、1500kgの荷重とふたに書かれていました。
そこは別に駐車場ではありません。軽乗用車をとめている場合もありますが、うちのように車が入れ代わり立ち代わり駐車されるわけではありません。
基礎や耐圧力の蓋であるかというように、たんに荷重だけではかれるものではないと思いますが、このような場合は最大荷重どの程度のマンホールを通常選ぶんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前浄化槽の上に車を止めていた時、朝出ようとしたら浄化槽の蓋が割れてタイヤがめり込んでいました
ジャキアップしようにもタイヤがめり込んで隙間が無く、車を出すのを苦労した覚えがあります
過信は禁物です、耐荷重1500kgタイプに変更してするか、蓋の上に三角コーン等を置いて車が載らないようにするのが無難です。
浄化槽蓋の例
http://kakaku.com/search_results/%8F%F2%89%BB%91 …
ありがとうございます。
大丈夫だと言われたので家族が決めてしまいました。
その後、心配だからネットで調べてくれと頼まれました。
再度、業者さんに問い合わせてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンドの洗車機下回り洗車必要なケース お世話になります 洗車機の下回り洗浄と言うものがあり 3 2022/10/31 12:35
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 駐車場・駐輪場 隣の子が駐車場に入る 2 2022/08/06 19:58
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビニール袋程度を溶かす液体っ...
-
【トイレ】洗剤のキャップを誤...
-
浄化槽は一敷地に一基
-
1つの浄化槽に2軒分は?
-
重曹は大丈夫?
-
合併浄化槽設置工法につい て教...
-
新築で、浄化槽の位置について...
-
合併浄化槽(5人槽)の汲み取...
-
浄化槽のある家での過食嘔吐に...
-
浄化槽の近くに樹木を植える
-
浄化槽の維持費管理清掃は貸主...
-
寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄...
-
隣家の浄化ブロアの音がうるさ...
-
隣地に最終桝があります。
-
汲み取り式トイレ
-
水利組合から15万円を支払う...
-
解体の時に・・・「うめてよし」?
-
下水道工事、浄化槽のことで困...
-
浄化槽を敷地の外に
-
浄化槽からのガスで?
おすすめ情報