東北大学の工学部を志望している高校三年生です。
この先の数学、主に数学3の勉強について質問です。
私は現在、青チャート1A2B3と旧課程の理系プラチカ1A2Bを所持しています。基本的な事は分かっているようなのですが東北大オープン模試を受けてみたところ、演習が足りないのかあまりよい出来ではありませんでした。またここしばらく理科に集中しすぎて数学が少し疎かであったように感じています。
今、数学3の微積分特に積分があまり得意でなくチャートの(3)~の練習問題に苦戦しています。
そこで友人からは一対一対応の演習を数学3微積分だけでもやったらどうかと勧められたのですが、どうでしょうか。
また過去問に挑むにあたり、何か併用すべき参考書はあるでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>数学3の微積分特に積分があまり得意でなく
>チャートの(3)~の練習問題に苦戦しています。
>そこで友人からは一対一対応の演習を数学3微積分だけでも
>やったらどうかと勧められたのですが、どうでしょうか。
君の能力、君の欠点や症状による。
あと、チャート数IIIは、意外と「出来がわるいかもしれない」。
意外に、1対1数IIIのほうが、わかりやすいかもしれない^^
(プロ集団が作成。)
このへんは、自分で読み比べてみて。
あと、君の症状によるけど、
基礎問演習書として、「チェクリピ」などもあります。
とはいえ、問題レベル的には、どの本も似たり寄ったりかも?
(自分で見てみて)
基礎力でつまずいてるのであれば、
つまずいてる分野に対し、、
チャート、1対1、チェクリピ、いろいろ見て、使い分けましょう。
分野によっては、
複数の本のおいしいところだけをつまみぐいして、やりこんでもよろしいし、
「基本演習をもうちょっとやりたいな」、とおもったら、
たとえばチェクリピの該当分野をやるとか、
この辺、自分で考えて、工夫してやるように。
逆に、1冊まるまるやることにこだわらないこと。
単に「苦手分野がなくなればいいだけ」。
本はツールに過ぎない。自由に使いましょう。
---
また、
立体図形の求積問題の対策としては、
1対1の数IIIの該当項目は、「基本」かも。必須アイテム。
わかりやすいし、気が利いてる。
「とりあえずやっとけ」。
---
>過去問に挑むにあたり、何か併用すべき参考書はあるでしょうか。
他大学の入試問題。
「大学への数学」のバックナンバーの4月号と5月号に、
有名大学の入試問題がのってて、
なんと難度表示がついてる。これが便利。
東北大の過去問をときながら、
類題探しを上記の「他大学入試問題」で行う。
主に難度Bの問題をピックアップしてやるとよいとおもう。
数III微分積分や確率は、
入試問題といていったほうが「見えてくる」と思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学1a2bの黄チャートを終えて...
-
チャート式青か黄色か
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
数学の問題集
-
数IIIを独学でしようと思ってる...
-
進研模試の数学の対策法を教え...
-
チャート式の白を完全にマスタ...
-
黄チャート青チャート・・・ど...
-
数学Bを独学で・・・
-
今年浪人が確定した浪人生です...
-
進学校の高1です。青チャート...
-
全統模試や駿台模試のための学...
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
-
累乗根について
-
センター数学 I or IA?
-
2nπと数学の教科書にのっていま...
-
代数学とは。幾何学とは。
-
教科書をマスターしたら偏差値...
-
微分方程式っていつ習うのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
数学の参考書でニューアクショ...
-
黄色チャート間違い発見!この...
-
6月の模試の数学で0点を取って...
-
数学の偏差値48のやつが 基礎を...
-
数IIIを独学でしようと思ってる...
-
白チャートについて・・・
-
ニューグローバルとマスグレー...
-
白チャートの後って
-
数件出版の数学問題集クリアー1...
-
例題7の問題で、 =1/6n(n+1)(2n...
-
青チャート終了後の、演習書を...
-
白チャートの次はどの問題集に...
-
数学が好きなのに苦手な高校新2...
-
赤チャートと文系数学のプラチ...
-
青チャート、一対一対応について
-
筑波大学を目指しているもので...
-
赤チャートはそんなに難しい?
おすすめ情報