プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近よくこちらを利用させてもらっています。
私は昔からかなりの神経質、心配性で最近ではネットで色々調べては落ち込んだりして、自分で自分の首をよく締めています…現在軽い不安障害(病院へ行きましたが症状が軽くあえて病名を言うなら不安障害と言われました。)ただ私はよくネットで調べる癖があるので、不安障害とかパニック障害とか、プラス思考になる方法とかとにかく調べまくります。そうしているうちに自分は本当に重度の障害なんじゃないかと思い込みだして、仕事中や遊んでいる時など突然不安がやってきてその都度ネットで不安を消す方法等調べてはずっと頭から離れません。子供と遊んでいる時も終始スマホを片手にメンタル関係の事ばかり調べていて自分でも嫌になります…病は気からと言うようにずっとそんな事ばかりしているからよくなるのも良くならないんでしょうか?2週間ほど前かなり症状は改善してきたのにもっと良くなる方法とかを調べていたらまた症状が出始めてしまいました…
自分はどこも悪くない、至って健康だと自分を病人扱いせずネットで調べるのは一切やめて生活していけば心も体も良くなっていきますか?

A 回答 (8件)

薬が手に入らない時代は「病、気にしない!」と呟くことで、病を治していました。



あなたのしたことで、潜在意識や深層心理の働きを無視している言葉があります。

「自分はどこも悪くない、至って健康だ」の前半は、否定語を用いて命令しています。

潜在意識は否定語を認識できません、行動する言葉のみ受け付けます。

従い、「自分は何処もかも悪い!」と健康でないと言い聞かせていることになります。

それが「病は気から」に当たることでしょう。言葉を替えてみませんか。

高血圧の薬を飲んでいても、血圧が下がらないので、血圧を測るのを止めたら、血圧は下がり始めましたよ。

毎日計らずとも、時々計るだけで十分でしょう。
    • good
    • 0

病院に行かれたようですが、薬などは処方してもらいましたか?キチンとお医者さんに「(病気かどうかの診断は置いておいて)自分にはこういう症状があって、これはすごく辛いんだ。

薬で抑えられるなら抑えたい。」と言えば、ヤブでなきゃちゃんと薬を処方してくれます。そういった不安は薬で軽減できますから。効いてる感じがしなければそれもお医者さんに言って薬を変えてもらう。
病は気から、という言葉を何にでも当てはめる人には個人的には憤慨しますね。確かに、日がな一日暗くてネガティブではやがては本当に精神を病むでしょう。そこには当てはまると思います。ですが「じゃあ考え方を変えれば良くなるんじゃない!?」というのは短絡的すぎると思います。『病』とここでは限定しているのですから、双方が自由に行き来できるのではなくただの病への片道切符であると考える方が理に叶っているでしょう?
一度精神を病んでしまったなら、医学的な治療が必要になるのは当然でしょう。そうならないためにも普段からあまりくよくよしないようにしようね、というのが『病は気から』の意味だと解釈しております。

と、いうことでぼくの回答としては『病院に行って実際的な治療と服薬を受ける』ことと『自分は医学の素人であることを認識する』ことだと思います。
ネットの情報は何が正しくて何が間違ってるのかを判断するのが難しいです。ましてや医学的なこととなると『自分という患者の正確なデータ』が無ければ分かりません。自分のことは自分が一番良く知っているとかそういうレベルじゃありませんよ。そしてそれは医学的知識が無ければ取得できない。
なので、診断に関してははっきり言って素人がいくらネットで調べたってそこまで大きな意味はないと個人的には思っています。
    • good
    • 0

社会不安障害は薬で不安を消しておいて徐々に慣らしてゆく。

という形で克服ができる病気です。

http://yusn.net/man/437.html
面白いですよ。 病院に行く気になれそう。
    • good
    • 0

ものは考えようです。

この際、徹底的に精神医学と臨時心理学を学んでしまいましょうよ。

出来ればネットではなく、図書館で本を借りてみたらいかがでしょう?

自分の症状がなぜ出るのか?どうすれば治るのか?答えが出ますよ。
    • good
    • 0

体調を見守ることですかね、


あとネット依存でもありますよね、
ちなみに「病は気から」といいますが、
精神的な病は「気」が病んでるので、
そっちを治さないとどうにもこうにもですね。
    • good
    • 0

自分は大丈夫だと心から思って軽い気持ちでいられるなら、今の症状はきっと無くなります。



神経質、心配性というものは、病名をつけようと思えばつけられるけど、基本的に性格性質の一部ですよね。ホント、あえてそれを病気と呼ぶなら。。。というレベルのことで、おっしゃるとおり、それを気にして騒ぎたてるからその傾向が肥大化していくだけです。

人間の気持ちはいつも動いています。で、大体動きの傾向や方向性って決まってて、時間の経過と共にそれは加速拡大していきます。ネガな人はそこに歯止めをかけずにいると、どんどんネガな方向に流れていくという感じです。

もうご自分でも充分自覚があるようですので、あとは自分の心がけ次第で、いくらでも(ホント、いくらでも!!!)改善していきますよ。

まずは、今の自分をそんなに責めないで。

神経質で心配性な自分を、まぁこんなもんよね、って軽く見てあげて。
で、子供に言い聞かせるように、でもこれだとキツいから、少しずつ心配するのをやめるようにしようねって、毎日、気づいたらいつでも言い聞かせて。子供と同じで、何度いってもうまくできないかもしれないけど、根気良く理解してあげて。それで良い方に向かっていけるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。


ネットをやめるのが一番だと思いますが
今の世の中、ネットに触れないわけにはいきませんし
止めても、心配性が改善する前に、調べないことで不安が増徴しても
あなたの体が心配です。

まずはネットから離れるために、PCに触らない一定期間を設けましょう。
その間に、調べないと困ることの分類をしましょう。
・もしもの心配のために調べるのはやめる、
・家族のことで具体的に数字や場所が分からないと
 行動に移せないから困るものは積極的に調べる
とか、「気持ち」が関わって調べてしまうことは踏みとどまる努力をするんです。
あとPC自体に触れる時間を決めるとか、この時間しか使わない、とか。
家族のいるところでしか使わない、とか
深みにはまりそうなときに止める理由や止めてくれる、止めないと気にする人がいる環境を用意してみては。

病院へ行ったり、ここに書かれたりしているので、やりすぎの自覚があるんでしょう。
そこまで調べなくても問題ないし生きていけると頭では分かっているんでしょう。
だからきっと、大丈夫。
今日はここで止められた、というように
少しずつ、少しずつ自分の目標とする自分に近づけるといいですね。
    • good
    • 0

ネットを止めてはいかがですか?


ネットが現実で現実が幻実になっているんだと思います。

自然に帰ると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!