dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、法人経営のコンビニにて店長職10年やっております。
労働環境改善のため異業種(設備メンテナンス系)の会社への転職を考えておりますがやはり工業高校、専門、大学を卒業していなければ厳しいものでしょうか?
最終学歴が高卒(大学中退)、資格も持ってない私が転職できる可能性あるのか?
相談するのもおこがましい話しなのかもしれませんがご意見を頂けたら幸いです。

A 回答 (3件)

リクナビなどの求人サイトでご希望に近い企業を何社ピックアップしてご確認されてみてはいかがでしょうか。



未経験可もあるかもしれません。入社後に取得してくださいと言われるかもしれませんが。。。

企業によりけりだと思いますが、大手は募集すると多くの応募が来ると思うので未経験よりは経験者や資格保有者、あるいはその分野の勉強をしてきてる人などを優先的にするかもしれません。


あとは、関連の資格などの勉強をしつつ求職活動をされて「今、取得に向けて勉強中です」とアピールされるのも一つの手かもしれません。


ただ高卒で取れる資格を取っても高卒の人と最終選考に残ったとしたら高卒の人が採用されるかもしれません。
と言いますのも「コンビニ店長10年もやってた人が高卒の給料で来てくれるのか?すぐに辞めてしまうのでは?」と思われる可能性があります。


ご参考になればと思います。
うまくいくといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今回の転職は会社的に店長以上の役職がないので上を目指すことが出来ないこと、そうなれば先はわからないですが50、60まで店長として勤務するだけの体力がないことが理由になります。まずは何の資格が必要なのか調べ転職サイトで探してみたいと思います。

お礼日時:2014/09/28 12:09

設備メンテナンス系と言っても、その内容はいろいろありますので一概に「こうだ」とは言えません。


しかしほとんどの場合

電気系・・・電気工事士、電気主任技術士
ボイラー・・・ボイラー技士二級以上
消火設備・・・消防設備士1類~7類のいずれか

等の資格を求められる事が多いと思います。
更に場所によっては「危険物」や「冷凍機」といった特殊資格が必要な所もあります。

また『設備メンテナンス系』の分野になるのですが、清掃がメインだと上記資格が不要な場所もあります。

まずは『設備メンテナンス系』のどの分野に進みたいのか、その上でどのような資格が必要なのかを調べるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!詳細を申しますとエレベーターのメンテナンス業務に興味があり調べている最中になります。どんな資格が必要で求められているのか調べてみたいと思います。

お礼日時:2014/09/28 11:58

https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?a …

インターネットハローワークの検索ですけど、お住いのハローワークもこのデーターを使ってます。

ご自分で調べた方が良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!