
youtubeを徘徊していたら、速度違反取締り(いわゆる、ねずみ捕り)で
赤旗振られたバイクが手前でUターンして、逃げちゃった映像を見ました
現場警察官は、慌てて白バイに乗って追いかけていましたが、その後どうなったかまではわかりません
白バイ警察官は、股がって待機していた訳ではないので、スタートするのに少々時間がかかっていました
質問としては、
Uターンして逃げ切れるものでしょうか?
土地勘があって、オフロードバイクなら、白バイが通れない段差(階段とか)を乗り越えれば案外逃げ切れるんじゃないかなと思いました
もちろん、脳内でしかそんなことはしませんが
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
状況によって、逃げ切れる場合と逃げ切れない場合がある。
逃げ切ってしまえば、逃げたもの勝ちです。
逃げた後に家の前で警察が手ぐすね引いて待っているなとの夢物語は実際には絶対に起こりません。
警察の交通化や交通機動隊には、そんな迅速な捜査能力や機動性はありません。
自宅前で待機して逮捕するためには、逮捕状の発行手続きが必要なのでどんなに早くても翌日以降、おそらく数日は掛ります。
原則、現行犯の交通違反は、ネズミ捕りの制止を無視して突破したとしても、後になって出頭令状が送られて来たり、逮捕状をもった刑事が自宅に来たりする事は絶対にありません。(公務執行妨害には該当しません)
運悪く白バイ隊員がグローブ着用、ヘルメット着用でバイクに跨って待機している時だったら絶対に逃げ切れないと思います。
しかし、ご質問のように白バイの隊員がこれからヘルメットをかぶってバイクに跨がるという感じで、発進するまでに15秒~20秒くらいのアドバンテージが得られるのなら逃げ切れる可能性は非常に高くなります。
リッターバイクで逃げ切るのは難しいです、逃げられるのは機動性の高い250~400くらいの小回りの利くバイクです。
土地勘があって自分に有利なルートを瞬時に計算できるような地の利がある場所なら勝算はさらに高くなります。
世間に恥をさらすのも何ですが?
私の実体験をお話ししますと、追い越し禁止の道路で前のトラックを追い越したら、前方からパトカーが来ていて赤橙を回して停止の合図をしてきました。
機動性のある400のバイクでしたのでパトカーの制止など完全に無視して逃走、前方の信号を無視してバイパスを左折、アクセル全開で時速は150キロ以上、もう大丈夫だと思った瞬間、前方で勢いよく旗を振る警察官、ここで止まったら大変なこと(100キロオーバー)になると判断した私は警官の制止を振り切ってさらに全開で逃走しました。
車の間を矢のようにすり抜けながら、頭の中で脇道での逃走経路を瞬時に組み立て、後続の車でブラインドになったチャンスを狙って脇道にワープ、そこから土地勘を生かして追跡困難な経路を駆使してし走り回り、ばらくしてから自宅に戻り上着を着替えてバイクを別なバイクに乗り換え、ネズミ捕りの現場を偵察に行きましたが、白バイはとっくに諦めて戻って待機していたようでした。
150キロで走行していて、15秒のアドバンテージがあれば白バイが発進した時には既に1000mの差が有りますので余裕で逃げ切れると思います。(直線で逃げ続けていたら絶対にダメですけどね)
当然ですが、後から逮捕されたり出頭命令の令状が届くようなことは一切ありませんでした。
まあ、悪ガキ時代の実体験からの回答ですが、若気の至りというのか、あんな無茶な事をしていて自分の命も失わず、他人を傷つけるような事も無く済んだのは単に運が良かっただけだと思います。
今でもバイクには乗り続けていますが、齢を重ねると共に安全運転をするようになり、前回の免許更新が5回目のゴールド免許の更新になりました。
後で自宅に刑事がやってくるなんて回答をまともに信じてないので大丈夫です
わざわざ書き込んでくれたので、話を合わせてあげただけです(笑)
若気の至りは色々ありましたが、お互い安全運転に努めましょう
ご回答ありがとうございました
No.8
- 回答日時:
白バイ隊員はオフロードの訓練もやるので、素人が越えられる程度の段差なら白バイで越えられそう…
ちなみにい警察にはヘリもありますから、ヘリに補足されれば逃走は無理でしょう。
バイクを放置して逃げればバイクは証拠品として押収されるだろうし、まぁ、素直に反則金払った方が良さそうです。
朝からスーツ姿の方が起こしに来るのは勘弁ですから。
youtubeには、ヘリも動員した大捕物もありました
たかがスピード違反でそこまでやるかどうかは?ですが、素直に御用になった方が無難ですね
キップのサインを拒否すれば、ほぼ100%反則金は免れますし
その前にスピード違反しないことが大事
ご回答ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
逃げた友人がいますが
自宅に帰ると
玄関前に警察が待っていました。
逃げられるのはその場からのみで
結局はアウトになるようです。
最近はビデオ撮影もしていますので
逃れることが出来ないようです。
首筋しか映っていない防犯カメラの映像で、科捜研が個人を特定して、殺人事件の容疑者を逮捕したというニュースも見ました
甘くはないみたいですね
逃げるのは妄想だけにておきます
ご回答ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
白バイの運転スキルは半端ないです。
公道を走るプロですから、信号無視・逆走・歩道進入などの危険運転を犯して逃げ切れるかどうかです。
そして白バイにカメラが装備されていたなら追いかけられた時点でアウトです。
控えられて後から出頭要請がきます。
運良く信号のない住宅街に逃げ込んでクネクネ曲がりに曲がって姿見つけられる前にバイクと身を隠してやり過ごし、且つ映像撮影されてたりナンバーを控えられてなければ、ネズミ捕りは件数稼いでナンボなので一人の違反者に時間取られるわけにいきませんから途中諦めてくれるので、その場合は逃げ切れます。
結論として、逃げ切れるときは逃げ切れますが大抵は逃げ切れません。
どんなに運転技術があっても、白バイじゃ物理的に乗り越えられない中央分離帯とかを、オフロードバイクで乗り越えて逃げたら、逃げ切れそうと妄想しました
でも、滅多には逃げ切れないのかもしれませんね
ご回答ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
>Uターンして逃げ切れるものでしょうか?
状況により逃げ切れることもあると思います。
ライダーのテクニックとしては白バイの方が上だろうが
追い詰めることで他者(歩行者や往来車)に危害が及ぶような展開になったら
危険過ぎるので、追跡は中断するでしょう。
でも、後日、Nシステムなどのデータから解析されると思う。
>土地勘があって、
白バイの方が土地勘はあるのでは。
犯罪者・違反者心理も頭に入っているだろうから
簡単ではないと思います。
やはりyoutubeで、スピード出し過ぎで逃げる乗用車を、事故のリスクが高いと判断して追跡中止したパトカー映像もありました
状況によっては逃げ切れる場合もあるのかもしれませんね
ご回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察官・消防士 警察官面接の添削お願いします。 一貫性があるかよろしくお願いします。 ◯志望動機 警察官として(業務 2 2023/03/01 09:26
- 警察官・消防士 ◯志望動機 警察官として(業務)誰かを守れる仕事に就きたいと思ったからです。困っている人や立場の弱い 1 2023/03/01 08:52
- 警察・消防 警察官志望動機の添削をお願いします。 志望動機は? 白バイ隊員として俊敏な動きと機動力で、交通事故の 1 2023/04/06 18:23
- その他(バイク) 友達がスピード違反をして覆面パトカーから逃げたみたいです。 要はバイクでスピード違反して覆面パトカー 4 2023/04/19 23:10
- 警察・消防 日本の多くのマイカー乗ってる奴がやってる歩行者妨害、なぜこいつら捕まえないの? 3 2022/03/29 00:05
- 警察・消防 警察官志望動機の添削をお願いします。 先ほど投稿しましたが、教場で木村拓哉に笑われる内容だわと添削で 2 2023/04/06 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) ホワーイジャパニーズぴーぽー❗️ どうして白バイは隠れてスピード違反を捕まえるの? 普段から白バイな 2 2023/05/26 20:16
- その他(交通機関・地図) 78男、信号待ちの車バイク五台に突っ込んで、逃走、交通刑務所に入れて社会に出したらダメな 2 2023/02/18 06:10
- その他(趣味・アウトドア・車) 自動車を運転している人間が警察官(パトカーもしくは白バイ)に捕まったらざまあみろって思うのは私だけで 4 2022/08/27 13:20
- 警察官・消防士 車を白バイに止められる場合とパトカーに止められる場合って、何が違うんですか?白バイは違反した車を止め 4 2023/03/29 06:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
ナンシーおじさん
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
バイクガレージハウスについて
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
ガゾリンメーターのどこまでガ...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
自動車学校の教官とLINEを交換...
おすすめ情報