
バイト先の男性の先輩二人に絡まれて非常にストレスです。
私は大学1年女です。容姿は、女友達にも男友達にも「顔整ってるよね・美人だよね・モテるでしょ(実際モテた過去はありませんし、告白されたことも、もちろん彼氏がいたこともありません)」とよく言われます。ですが逆に、「目付き鋭い・怖い」とも言われます。性格はどちらかというとクールと言われます。
そんな私が最近とてもストレスなのが、バイト先の先輩男性二人のムダ絡みです。最初の頃は「嫌われているわけではないからいっか」と思っていたのですが、段々ウザくなってきました。正直二人ともチャラいと思います。まぁ絡んで来るわけですから。
絡み方は、例えば名前だけ呼んでみたり、背後から接近して反応を楽しんだり、私は全く関係ないのにムダに話を振ってみたり、等です。一見「そのくらいいいじゃないか。付き合ってやれよ。」と思える内容だし自分でもそう思います。ですが、毎回毎回されてたんじゃ鬱陶しくてたまったもんじゃありません。私自身、元々人とベタベタ付き合うのが苦手なのです。女友達ともサッパリした子と連むことが多く、腕組んだり抱き付いたりなども苦手です。
反応を薄くしてみたり、曖昧な反応をしてみたり、こちらからは必要ない限り極力話しかけない、等をしてみたのですが、二人に効果はありませんでした。むしろその冷たいのがいいとか言い出して…。だからと言って冷たい態度をやめてこちらから話しかけるのも「懐いてる!気に入られた!」と思われるのが嫌なのでできません。
バイト先の友達に相談しようにも、二人が他の人達とも仲良しなので、軽い感じで「鬱陶しい笑」くらいには言えても、「本気で迷惑してる」なんて言えません。みんなもその二人のノリが好きで楽しんでいるので。
ですが、バイト自体は楽しいので続けたいです。
一体どうしたらいいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先輩が何歳かわかりませんが、職場に若い女性が入ってくるとほとんどの男性はテンション上がります(笑)
誤解を恐れず言いますが、おそらく女性にとってはどんな職場へ行っても同じような体験するのではないでしょうか。
きっと辞めてバイトを変えた所で同じような問題にぶつかると思いますよ。
まぁ、アルバイトと言えど、職場の先輩や仲間に嫌われたり「何か気に食わない」と思われるよりは断然良いですよね。皆さんに回答を頂いて少し冷静になりました。もう少し頭冷やしてじっくり考えてみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
アルバイトも、あらかじめ人間関係まで知った上で始められるとよいのですが、なかなかそうもいきませんよね。
仕事上のストレスだけならまだしも、大変だと思います。おつかれさまです。
さて、個人的な経験則からお答えします。ご参考になれば幸いです。
RqzMAnさんのお話の要点としては、
(1)アルバイト自体は続けたい
(2)アルバイトに関する主な問題は、相談にある男性2名についてのことである
(3)他の同僚には、心情的に相談しにくい
というところですよね。
取りうる選択肢はいくつかあると思いますが、短期的に実行できるものは3つくらいでしょうか。
A 本当にそのアルバイトを辞めてしまう
⇒そのメンバーのために毎度ストレスを覚え、仕事が楽しめないくらいなら辞めるのも一手だと思います。
一方で、RqzMAnさんにとってまたとない貴重なアルバイトならば、あえて続けるのもよいですが、
そのようなメンバーに対してマネジャーが何ら指導しない職場であることをふまえると、私には疑問です。
B マネジャーに相談する
⇒仮に、RqzMAnさんが同僚の方に悩みを打ち合けたとしても、その方ができることはおそらく少ないだろうと思われます。
業務に具体的な支障が出ないまでも、ストレスを感じているのであれば、「このままなら私は続けられない」と、
マネジャー(社員さんなど管理権限をお持ちの方ですね)に申告するのが、元凶そのものを取り除く有効な手段だと思います。
C ふたりと対決する(波風立てちゃう)
⇒この中ではいちばん現実的でないかもしれませんし、難易度も高いかもしれません。
ふたりにとってRqzMAnさんは「かわいいからいじりたい(というか何でもいいからコミュニケーション取りたい)し、
反応もクールなとこあるけどやっぱ言うことやること見ててかわいいし楽しいワ」というところなのではないかと。
(勝手にすみません)
困っている様子すら、彼らには遊びのタネにしか感じられないのだと思います。
どうせ後輩ということもあってたかをくくっているのでしょうから、今度同じようなことがあったら、
「ふざけるのもいいかげんにしろよ、何しに来てんだ? 黙れないんだったら帰れよ」くらいの強いスタンスを取ってみてはどうでしょう。
「おふたりには辞めてもらうように言っておきますね^^」と言ってしまってもいいかも。
または、皮肉で返す(返し続ける)とか、業務外では完全にネグレクトするか。
周りの方にも影響があることでしょうが、「まじめに働いてるのを邪魔するあんたたちはもう辞めなさいよ」というのは正論ですし、
なあなあでやっていても仕事っておもしろくないのではないか、と私は思います。
個人的には、まずとにかく上司に事実報告をし、困っている事実を確実に理解してもらうこと、
二人に対して何らかの指導・注意を行うことを約束してもらうこと、
これが守られない、あるいは変化がないならば辞める意思があると伝えること、をしますかね。
それで動かない上司ならば、RqzMAnさんよりもそちらを優先する、ということでしょうから、もはや続ける価値はないと思うのです。
アルバイトの楽しいポイントがどこかはうかがっていませんが、
RqzMAnさんにとって得るものがないと、時間がもったいないな、と思うのです。
参考にしていただければ、幸いです。
ご健闘をお祈りしております。
うーん…。あまり上司に相談するのもなぁと…そんな事で二人を辞めさせたり上司から怒られてしまうのも可哀想で出来ないんですよね…。自分でストレス抱えてここに質問しておいて自分勝手で天邪鬼で屁理屈ばっかりですみません…。今後も毎回ストレスになりそうだったらこちらから適当に理由つけて辞めることにします。アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「〇〇さんと△△さんからの絡みが、個人的に非常に苦手です。
このままでは、バイト先の先輩である お二人の事が嫌いになってしまいます。
もう私への絡みは程ほどにしておいてもらえませんか?」
と言ってみましょう。
これで更に、クールな対応だ! と言って絡んで来れば
「〇〇さん、申し訳ないですが、大嫌いです。」
と言いましょう。
ムカついた人に対して、先輩と言えども「大嫌いです」と面と向かって云えれば、かなりストレスは発散できますよ。
つまり、貴女からの「大嫌いです」の発言は、貴女から先輩方二人への「絡み」に成ります。
これで楽しいバイトが続けられるのなら、それが一番良いですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
本人達は私が嫌がっているのは分かっているみたいなのです。顔に「嫌だ」と書いてあるらしいです。そうと分かって絡んで来るのは何故なんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 長文になりますが、それでも良いよって方、よろしければお付き合いください。 かなり悩んでます。私だけ彼 3 2022/03/28 19:29
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣に悩んでます。どなたか、長文で丁寧に回答してくださる方だけ、回答してください。お願いします。 私 4 2022/04/02 01:02
- カップル・彼氏・彼女 ある運送会社で働いている22歳の女です。 私は人と話す事が凄く苦手で、人間関係に壁を作ってしまいます 3 2022/11/28 15:44
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達のことを過去に好きになっていました 3 2023/08/08 13:17
- その他(恋愛相談) ある運送会社で働いている22歳の女です。 私は人と話す事が凄く苦手で、人間関係に壁を作ってしまいます 5 2022/11/28 20:17
- 恋愛・人間関係トーク 何度も告白してくる人について 1 2022/06/04 00:33
- カップル・彼氏・彼女 彼の気持ちとの向き合い方 1 2022/07/10 21:58
- 友達・仲間 友達からの紹介について 最近、友達から男性を紹介されました。 私には好きな人がいたのですが、その事は 2 2023/05/02 12:56
- その他(恋愛相談) 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです) 1 2023/03/05 00:56
- 片思い・告白 本気で付き合いたい人がいます。 バイト先の後輩の女の子なのですが2ヶ月前に三回程デートを重ね、告白し 2 2022/05/29 00:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
一人暮らし3年目でホームシック
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
統合失調症の恋人との別れ方に...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
統合失調症患者との別れについて
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
よく休む子
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報