プロが教えるわが家の防犯対策術!

京大の文系学部志望で、一浪中です
英語の学力はだいたい過去問の平均で
センター:180/200(筆記)
京大二次:60/150(予備校の採点)
ほどです

京大の複雑な文構造に対応できていないことは明らかなので、そこを克服したいのですが、上の二冊の参考書ではどちらをやるのが適切でしょうか。

具体的には、センターに出てくることが少ない倒置や先行詞から離れた関係詞などが絡む英文がなかなか読めない状態ですので、その辺りを読めるようにしたいです。

直前期に入りつつありますが、英語に充てることが出来る勉強時間は1日4時間程度はありますので、二次までに終わらない(理解して定着させるところまで)ということはないかなと思います。

A 回答 (2件)

実力相応としてはポレポレ、京大を強く意識したい場合は透視図、でしょう。



背伸びをして伸びるタイプか否か。守るか攻めるか。それは質問文の情報からは回答者にはわからないものです。

といって詳細スペックをここに補足してもらうのも時間の無駄なので、自分の目で見定めるか、あなたを回答者よりも知る人(学校や塾の先生、あるいは先輩とか)の助言をもらうべきでしょう。

私なら、現役なら透視図、しかし浪人しているのでポレポレにしとくか、というところでしょう。

「英文解釈教室」に感動したおじさん世代の人間(一浪東大)です。高三夏にこの書に触れ受けた衝撃は今も忘れませんが、真の効果が得られたのは半年後、つまり現役では落ちたあとでした。この手の教材は即効性は高くないので、やるなら急がないと。
    • good
    • 2

>京大の複雑な文構造に対応できていないことは明らかなので、


>そこを克服したいのですが、上の二冊の参考書ではどちらをやるのが適切でしょうか


京大の問題傾向をふまえたうえで、
それぞれの本の、
はじめの一章を、、
ざっとでいいから読んだ感想は?

この回答への補足

読んだというよりも、友人に始めの3問(両方)をコピーさせてもらってやりましたが、ポレポレは全体的に訳しやすい英文が多く、ポイントがわかりやすく解説されているなという感じで、透視図はテーマの英文が難しめで(京大や滋賀医大の過去問だったので)自分が英文を読む上で、これは意識出来てなかったなという発見がポレポレよりは多いかなという印象です。

しかしやはり、始めの数問をやっただけでは最終的にどのくらいの力がつくのかは分からないなと思いました。実際、ポレポレも後半のライオンマークの英文は透視図より難しいと思われるものもありますし。

ですので、このように質問させてもらっています。

補足日時:2014/10/17 08:04
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!