
HP Pavilion dm1を初期化しようとUSBメモリから起動させて、
Recovery Managerを起動させたのですが、
リンクサイトの15の画面が何度も繰り返されて先に進まないようなんですが、
どうなんでしょうか?
HDDのフォーマットがされていて状態なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
http://h10010.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docn …
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>USBメモリから起動させて
BIOSでUSB boot優先になっていないと、再起動後内蔵HD(何もない)へアクセスするため、無反応状態になるところ(システムの設定次第では)再起動を繰り返すのでは?(「コントロールパネル」「システム」「システムの詳細設定」「詳細設定」「起動と回復」「設定」システムエラー「□自動的に再起動する」の チェックを外す、にしていないと再起動を繰り返す)
掲出URLのリンクのどれ?
Windows 8 の初期セットアップを行う方法 (ネットワーク環境が無効な場合)
Windows 8 の初期セットアップを行う方法 (ネットワーク環境が有効な場合)
Windows 8.1 プリインストールモデルの初期セットアップ方法
この回答への補足
もう普通に起動できないのでコントロールパネルを開くことはできません。
掲出URLのリンクのどれ?は、インストール後の設定ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン hp z800 BIOSアップデート エラー 2 2022/07/15 18:40
- 中古パソコン メモリの限界 4 2023/01/18 17:04
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- その他(ソフトウェア) Ren'Py 8.0.3でプロジェクトの起動ができません。 2 2023/06/13 21:50
- Windows 10 Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC のHDD故障時の復旧 1 2022/05/27 12:06
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- BTOパソコン PCが起動しない 3 2023/02/26 20:36
- その他(IT・Webサービス) MacとWindows Google検索した時のURL表示の違いについて 1 2022/11/17 10:38
- システム Recovery 表示 2 2023/04/27 14:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
officeが時々作動不良、再起動...
-
画面が真っ黒のままです
-
Windows2000が再起動を繰り返し...
-
Button handler とは
-
Windows 98 起動ディスク イメ...
-
SSDを交換したら起動出来なくな...
-
HDDを別のノートPCに入れ替えて...
-
VBA PDFファイル印刷後のAcroba...
-
PCのメーカーロゴが出るのが遅...
-
常に最大化で表示されるように...
-
至急です。kubuntu24.04ltsをUS...
-
dynabook R654 CD-ROMから起動...
-
Windows2000が一向に立ち上がら...
-
システムディスクをセットして...
-
イラストレーターを立ち上げる...
-
Windowsの起動画面にいくまでが...
-
PCの電源を毎日決まった時間にO...
-
起動時のメーカーロゴの削除方...
-
GNOMEパネルが表示されず何もで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB接続HDDを接続すると...
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
VBA PDFファイル印刷後のAcroba...
-
イラストレーターを立ち上げる...
-
HDDを別のノートPCに入れ替えて...
-
画面が真っ黒のままです
-
PCのメーカーロゴが出るのが遅...
-
ZorinOS 16 Coreで、インストー...
-
VirtualBox:ヘッドレス起動の...
-
対話型サインインプロセスの初...
-
起動時のメーカーロゴの削除方...
-
★PCの初期化の方法がわかりま...
-
起動時にEscを押さないと起動不...
-
Windows XP起動時に初めの黒い...
-
PCを起動すると「American Mega...
-
PC-9821は優先的にフロッピーか...
-
他人が勝手にログインした形跡...
-
どういう意味? PXE-E53って?
-
GNOMEパネルが表示されず何もで...
-
SSDを交換したら起動出来なくな...
おすすめ情報