プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて相談させて頂きます。61歳男性、会社員です。妻は同い年で、数年前に体を壊してから専業主婦をしています。
私達には30代の一人娘がいます。娘も結婚して子供が一人。もともと近所に住んでいました。
ちょうど妻が体を壊した頃から、娘+婿+孫の3人が一緒に住んでくれるようになりました。

(家族構成)
夫 61歳(私)
妻 61歳
娘 30歳
婿 31歳
孫 1歳

孫は可愛くて可愛くて毎日が楽しいです。
問題は、娘の婿です。私を家から追いだそうとしているのです。
娘夫婦はかねてからの目標であった、新築一軒家の購入を本格的に検討しはじめましたが、そこで私の存在が邪魔になった様子で
私だけを排除しようと企んでいるのです。娘ではなく、婿がです。
理由は次の通りです。1.私は若いころ仕事をしていない時期があり、妻に働いてもらっていた。
2.娘が留学を諦めた事を今でも時々残念がっているようだ。
3.自営業だった事もあり、私も妻も今に至るまで一度も年金を払ってこなかった。

つまり、娘夫婦と同居した場合は本来もらえるはずの年金が全く貰えません。
金銭的に迷惑をかけられるのではないか、という恐怖心が婿にはあるのでしょう。
そこで私は次の提案をしてみました。
自分だけは別居して働き続け、最終的には生活保護を受けるつもりだと。婿からその返事はまだ帰ってきません。
もちろん、全員で一緒に住めるのが私の唯一の希望です。
婿は妻のことは大変大事にしております。

妻と私は、以前にも離婚するしないの大げんかになった事があります。
皆様、どうすれば家族が仲良くできるのでしょうか?

A 回答 (38件中1~10件)

最終的に「生活保護」という考えがあるうちは「解決」しません。


それを進めていけるはずもありません。近親者に生活支援をお願いするのが行政の始まりです。
年金を貰えないのは「同居したから」ではないでしょう?払っていないものは戻ってきません。
問題をすり替えないこと。
今からでも年金式の保険などに加入することです。
国民年金基金に入っていても雀の涙ですが、今からどのくらい遡れるのかを役所で聞いてみましょう。
無理なら、今からでも貯蓄に励むべきです。
今は賃貸物件に居住しているのでしょうか?
一軒家の購入に向けて動く・・・・ならば、ご主人は今のままその物件に住み続ける。

あなたの希望ばかりで奥さんの意見がありませんね。
離婚騒ぎがあったということは、積年の恨みがあるのかもしれませんね。

それから過去を取り戻すことは不可能なので、はっきり「こういう理由です」と言われても、「すまない」で終わるしかありませんよ。

自分の老後を子供の世話にならずに、出来れば行政の世話になること前提でいるという考えも捨てて、年金の事も忘れて、貯蓄に励むしかないでしょう。
私の母親も自営業で国民年金でしたが、五九歳で死亡したため壱六〇〇〇円しか振り込まれませんでした。
線香代かよ。って思いましたからね。

夫の偏差値と査定表というのが雑誌にありました。
どれだけ奥様とその差があるのかを把握しておくことです。
それよりも、なによりも「現在の状態があるのは、過去の夫婦の頑張りがあるから」であって、全否定をすることは許さない。とはっきりいうべきです。「婿よ!お前だってけがや病気で働きたいのに働けなくなるかもしれないということを考えて置くべきだ」と言ってもいい。

夫婦円満で孫まで一緒にというのは、どうでしょうねえ。

家を建てたいならどうぞ。援助は出来ないが、迷惑のかからないようにはするから。でいいのでは?
近くに建てたのであれば、奥さんが日参するのは止められないでしょうし。
どうせ、女性が長生きするんだし。

身体が動くうちは自分の食い扶持位稼ぐ。これは人間として当たり前です。

最初から生活保護を受けること前提で生きていくなんてありえない話。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今の賃貸物件は高すぎて、とても一人では住めません。
ワンルーム暮らしになってしまうと予想されます。
貯蓄のお話を頂けましたが、今の収入は手取りで15万前後。切りつめても手元に残るのは
毎月5万円程度です。そのお金も、娘夫婦に生活費として渡していますので貯蓄は難しいですs。

お礼日時:2014/10/26 11:39

53才、既婚男性です。


まず、質問文では状況が良くわからないです。
現在住まわれている家は、持家ですか、それとも賃貸なんでしょうか?
娘さん御夫婦は、一戸建ての購入を考えられているようですが、それならば追い出されると言うより、連れていってもらえないと言う事でしょう。
奥様の面倒は、見ていただけるならば、貴方は一人で暮らされても良いような気もしますよ。
自営業と言う事であれば、定年は無いわけですから、まだ10数年は大丈夫でしょう。
仕事が将来的に立ち行かなくなる可能性はありますが、余程の事が無い限り大丈夫でしょう。
そりが合わないのならば、同居は無理でしょう。
仲良くできるかどうかは、家族の問題ですから、良く話し合われるのが良いでしょう。
奥様の面倒を見てもらえるだけでも、負担は少なくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません、賃貸です。5人一緒に住むために借りました。
また、いまは会社員です。一人で住むならワンルームになると思いますので。。

お礼日時:2014/10/26 11:36

Q、皆様、どうすれば家族が仲良くできるのでしょうか?


A、それぞれが独立した家庭を維持することに尽きます。

× 金銭的に迷惑をかけられるのではないか・・・
〇 金銭的に迷惑をかけられると・・・

はっきり言って、金のない老人はノーサンキューでしょう。
また、無年金であって子供家庭に居候するのを目指すのはいかがでしょう。

>自分だけは別居して働き続け、
>最終的には生活保護を受けるつもりだと。

それでOK!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分は、情には熱い人間のつもりです。妻の病気のときも、娘の出産のときも仕事に穴をあけて尽くしてきました。婿だってをそれをしっているはずです。
また、私は過去は自営業でしたが今は会社員です。年も年なので月の手取りは15万前後ですが、年金よりは倍以上もらえています。しぬまで働く所存です。

お礼日時:2014/10/26 11:34

>どうすれば家族が仲良くできるのでしょうか?



 双方 納得いく状況なら
仲良くいきますよ

 その状況は家庭によって違います。
全て同じではありません

>最終的には生活保護を受けるつもりだと。

 「生活保護」を利用する為の
条件を知っていての発言でしょうか?
 安易に生活保護を考えていませんか?

http://生活保護条件.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同居なら私は納得し、多少の事は目をつぶりますが
婿がどういう反応をするかは分かりません。
無年金で働けないとなれば生活保護しかないと思っていました。

お礼日時:2014/10/26 11:40

まず現実問題として、想像で書きます。


娘さん夫婦が新築を検討されてるということですが、地域にもよりますが恐らく4LDKで建物面積100m2弱くらいではないでしょうか。そうだとすると、家族3人+今後1~2人の子供が住むのに精いっぱいだと思います。質問者さん夫婦を面倒見たいという厚意はあったとしても、実際問題難しいのではないでしょうか。しかし奥様(母親)は放っておけないという気持ちで面倒を診たいということと思います。

そして…
「問題は娘婿です」とそんな風に思ってるのですか?
いままでしてもらったことに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
もし他言して娘婿に伝わったなら、「じゃあ言わせてもらうが」一軒家を建てたい娘婿からすると「問題は義父である」というふうになると思います。
娘婿さんと気持ちや思いを交換したことがありますか?

>> 自分だけは別居して働き続け、最終的には生活保護を受けるつもりだと。
>> 婿からその返事はまだ帰ってきません。

精神的に自立しているはずであろう年齢の人からこんなカマかけられたような言い方されて、答えにくいと思います。覚悟を持った風な言葉を発しているのに、娘婿の返事は必要ですか?「つもりだ」と言い放ったなら、それに向けて行動するだけだと思うのですが。
自分からは言える立場じゃないから、娘婿の口から「じゃあ、一緒に住みましょう」という答えを言わせたいのですね。

何事も原因と結果があるような気がします。
もし娘さん一家と奥様が同居、あなただけ別居ということになったら、それはいままでの信頼関係の構図が結果として現れたということだと思います。
「どうすれば家族が仲良くできるのでしょうか?」…質問文からしか読み取れませんが、あなただけが仲良くできてないように思いますが、いかがでしょうか。

私の気のせいかもしれませんが、真の問題はあなたにあることを素直に認めてしまった方がシンプルな気がします。もしあなたに問題が全くないのでしたら失礼な発言お許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

核心を突くような内容で、、、、。
自分からは言える立場じゃないから、娘婿の口から「じゃあ、一緒に住みましょう」という答えを言わせたいのですね。
と書かれていますが、婿からのその発言があれば一緒には住めると思うのです。
これからの老後を一人で過ごすという恐怖と寂しさを直視できないのは認めます。
料理も洗濯もしてこなかったので。娘にも迷惑をかけているとわかっています。

真の問題は、家族の関係とこれからではないでしょうか?
真の問題は、わたしにあるのでしょうか?

お礼日時:2014/10/26 12:40

何故に娘に生活費を渡すの?


その辺おかしいよ。
結婚したからには親の扶養はいらないでしょう?見栄ですか?それともそれも強要ですか?

老後のために貯蓄をするから、出ていけ。
で、終わらないの?

転がり込んで来たくせに、おかしな娘夫婦ですねえ。

では、今後は収入に見合った、公的な団地などに移る。市営住宅とか・・・・・。

一人暮らしならワンルーム上等ですよ。

娘の教育間違ったね。

一軒家を建てたなら援助もしない。でいいのでは?

その後にせっせと棺桶代くらいは貯めて置く。

あとはその日暮らしでも仕方ないですよ。

今の収入で、誰かを扶養するのは難しいでしょうね。

もう一度家族で話し合うことでしょう。

生活保護は最終的手段だとすることです。

私なら娘夫婦を追い出します。
そして、普通の支払える家賃のところに移ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。娘たちが転がり込んできたわけではないのです。
元々
私達夫婦 賃貸10万円
娘夫婦  賃貸7万円 で別々に住んでいました。
妻の病気が分かってからは、5人全員で賃貸11万円のところに引っ越しました。
生活費を渡している理由は、この賃貸11万円はすべて娘夫婦が払っているからです。
私には援助するような資金はゼロです。その代わり借金もありません。
私が感情を抑えて、5人で住むかもしくは私だけ婿に追い出されるか、です。
娘は板挟みになってかわいそうです。

お礼日時:2014/10/26 12:10

年金を払ってこなかった=子供に迷惑をかけるかもしれないという思いはなかったのでしょうか?


そのようなところが息子さんには納得ができず、きっと自分たちが肉体面でも金銭的にも面倒見なければいけないと思ったのではないでしょうか?

年金を払わなくても生きていけますが一応国民の義務ですからそれを厳かにする考えがきっと理解できないのかなと思います。
私ももし両親が年金を払っていないと言ったら「え!?」と結構引いてしまいます。
これから面倒見なきゃいけないの?とかそういうことだけではなくて人としてどうなんだろうと…

それに今は60代で働けても70、 80になっても働けなくなったときに年金ももらえないじゃどうしようと思っていたのでしょうか…
貰えなかったら生活保護と言う甘い考えもどうかと思います。
年金を払っていなかった者が簡単に生活保護の申請が通るとも思いません。
ちょっとお荷物なのかもしれません。

失礼ですが考えが甘すぎ、何に対しても甘過ぎだと思います。

娘さんは追い出そうとようとしてなくてももうかなり娘に迷惑はかかっているのは理解してますか?
婿は妻を大変大事にしているからこそそのように考えたのではないでしょうか。

とりあえず同居は考えずに奥さんと2人でそのまま生活していってください。
やはり娘は娘の生活があるのですから同居したいという気持ちはわかりますがとりあえず3人にしてあげてください。

なぜ昔の人って同居を当たり前かのように考えるんでしょう…娘や息子の人生はそれぞれあるのに…いくらいい親だとしてもそう思わられてきたとしたら相当な重荷です。

この回答への補足

補足です。私は長男であり、仏壇があります。よって新居を構えた場合は仏壇も一緒となります。
婿は、婿養子ではありません。義理の息子と書いておけば良かったでしょうか。
若い方の意見も参考にしたいのですが、30代で建てる一軒家に妻の実家の仏壇を置くことに抵抗はあるのでしょうか。一人娘なのだからしょうがないと受け入れるでしょうか。

補足日時:2014/10/26 12:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。甘いといわれるかもしれませんが、若い時は年金はあまり
考えていませんでした。今になって申し訳なく思っています。
面と向かって婿から年金の話をされたことはありませんが、、、。

第3者的な視点で考えてみても、家族を助けて支えあうのは本来の形ではないでしょうか?

お礼日時:2014/10/26 12:43

あなたが我慢する、、、、または、、、家の外で、義理に息子と決闘をする、



ふざけんじゃねー、このやろー、となしをつける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がガマンすべきなのでしょうね

お礼日時:2014/10/26 12:43

49歳の既婚ジジイです!



確かに年金を
払って来られなかったのは
まずかったですよね~

でも今更そんな事悔やんでも
始まりませんね~

何だかお婿さんに
貴方様は嫌われている感じですね~
単純に好き嫌いの問題じゃ
ないでしょうか?

そんな関係で
仲良く?なんて
暮らせないと思いますよ!

まずは、
お婿さんとの関係を
良好にする事が
先決ではないでしょうか?

それが無理なら
出ていくしか
仕方ないんじゃないですか~?

婿に嫌な顔されながら
住むより
一人の方が
気楽でいいんじゃ
ないですか~


根本的には、
貴方様の将来の考えの
甘さに原因が
ありましたよね~

子供はあてにならないですよ!

自分の事は
自分しか面倒みれないんですよ!


頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供はあてにならない、その通りでしょうね。
私自身が甘かったかもしれないのは認めます。そのせいで家族に迷惑をかけていることも。
家族は協力すべきだと、ただただそう思います。

お礼日時:2014/10/26 14:04

補足:情だけではジョウしようない!



妻:母親(85歳)を引き取ろうかなー。
私:いいよ。

で、結果、一戸建ての建築費用は+630万円。ミニキッチンとトイレ。広さは僅かに12畳という形ばかりの同居用の離れ。二人が暮らすには、ちょっと狭すぎると思いますよ。となると、+1000万円ということも・・・。

義母亡き後は、私らの寝室として活用してきましたが、今春に私の父が死んで母(90歳)が独りに。止むなく、母を引き取り離れに住まわせています。私らは、二階の本来の寝室に戻りました。

妻は、義母、実母からも月5万円の生活費を入れて貰っているようです。どうやら、それで十分とのこと。質問者が同居された場合、一人当たり5万円。二人で10万円を娘さんに渡せば御の字でしょう。

でも、問題は、誰が同居部分の建築費を負担するかですよ。とにもかくにも、「家族愛を貫くにはお互いに金も要る」-ということですよ。先立つものがなけりゃー、情だけでは「ジョウしようない」というのが現実ですよ。

質問者も、そのように思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変なご苦労されているのだとお察し致します。また、家族を第一に考えていらっしゃる。
あるべき姿ではないかと思います。
なるほど、月ひとりあたり5万円が一つの目安ですね。となると、妻一人で5万円。
私はあと10年以上、寝たきりになるまで働くつもりです。
金銭的な負担は娘夫婦にはそこまで大きくないと思います。あとは仏壇の存在でしょうか。
仏壇は処分するわけにはいかず(当たり前)、大事な先祖様です。
義理の息子が建てる家は娘の家でもあるのでここは許容範囲ではないでしょうか。
難しいですね。情だけではだめですが、計算してみるとそこまで大問題にならないような。
どうですか?

お礼日時:2014/10/26 15:17
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!