
足の裏の指の付け根あたりに赤い水ぶくれみたいのができました。
左右の足の裏にあり、どちらも全く同じ場所に同じような大きさでできてます。
今日保健の先生や皮膚科の先生に見ていただいたのですが、 なぜこんなところにできたのか原因は分からない と言われました。 皮膚科では火傷と同じような対処で塗り薬を処方していただきました。
しかし、体重がかかると赤い水ぶくれみたいのが痛み歩くのが少し辛いです。
左右の足の裏にあるのでかばって歩いて歩き方もおかしくなるのではと心配です…
赤い水ぶくれみたいのができた時は半年以上履いているローファーと上履きしか履いていません。新しい靴は履いてないので靴づれではないと思います。
また、家では靴下か素足です。
今はこの症状が何か全く分からないので
これじゃないか などといったものがあったら教えていただきたいです。
とりあえず今は、処方された塗り薬を使い様子を見ようと思いますが、歩くのが少し辛いのでなるべく早く解決したいです。
皮膚科以外に行ったらいいかもといった病院があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
痛そうですね。
ただお医者様が判らないもの、こちらで質問しても
難しいと思います。
別の皮膚科へ行かれてみては如何でしょうか?
両脚という事は、両脚に同じ負荷がかかっているという事です。
パンプスも履かないという事ですよね?
可能性はローファーの中敷きによる摩擦か接着剤や材質等の
アレルギーの可能性です。
家の床も考えられますよね?スリッパとか・・・。
靴下をはいていれば靴下の可能性も・・・。
蒸れて何か溶け出してしまったかも・・・。
取り敢えず、セカンドオピニオンした方が賢明です。
どうぞお大事になさってくださいね。
ご参考になれば幸いです。
確かに両足にできるということはそうかもしれません!!
他の皮膚科に行くことも考えてみようと思いますm(_ _)m
回答ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この前に夜中寝ていたら突然足...
-
1才半の息子に寝る前蹴られる
-
足の裏がこんな事になってます...
-
青い垢
-
質問です。 水はけの悪いところ...
-
足の色が悪すぎます。 高校生で...
-
腓返り(こむらがえり)の予防
-
同じ姿勢でいると足が固まる?...
-
あし太いですか? よく彼氏に足...
-
打撲の時のプールについて・・・
-
女の子で足のサイズ24って凄く...
-
階段での現象
-
足の指が紫色
-
中学生の僕は、62歳のおばさん...
-
飲酒した翌日の足の痛みについ...
-
足の裏の赤い水ぶくれみたいの...
-
足に出来たブツブツについて
-
足が緑になっているんですけど...
-
2、3週間ほど前から靴下が足の...
-
クリトリスの痺れる痛み
おすすめ情報