
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
浴槽全体像がわからないので、ユニットバスの場合について書きます。
この部分を「ヒートン」と言いますが、裏側がネジになっておりナットで締めつけてあります。おそらくちぎれたのはコーキングというより黒いワッシャー形状のゴム輪だったのではないでしょうか。
ホームセンターの水回り・風呂部品売り場でサイズが合いそうなヒートンセットを購入できます。ゴム部分だけはおそらく売ってないのではないかと思います。ヒートン裏には、浴槽外側のエプロン部を外せばアクセスできると思います。
Amazonでヒートンで検索すれば出てきます。
http://goo.gl/6SN6IO
ありがとうございました!
ヒートンで検索したら構造が分かりました。
エプロンを外したら簡単にアクセスできナットを締めて固定する事が出来ました。
その時に締めすぎてパッキンが切れちゃいましたが・・・^^;
No.3
- 回答日時:
家のを見るとプラスチック製ではめ込んであるだけのように見えます。
回そうとしたら欠けてしまいました。
お宅のは金ものをはめ込んで、それにねじ止めしてあるように見えます。
回しても閉まらないのでしょうか?
メンテできるようにコーキングは使ってないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
シーリング(コーキング)剤は、ホームセンターやネット通販などで、安く入手できますので、それを使えば補修は可能だと思います。
ただし、ネジの緩み具合などによっては、またすぐに壊れる可能性もあります。
また、水が漏れた場合ですが、通常の作りであれば故障などには至りません。
漏れた水はバスタブの下に落ち、床面を伝って排水口に流れます。
ただし、長期間放置すると、裏側のネジが腐食する可能性はあるかも知れません。
DIYに自信がなければ、業者(賃貸なら管理会社)に修理を依頼するのが、良いと思います。
因みに、シーリング剤には、幾つかの種類があります。
用途によって、その成分の向き不向きがあるので、購入前に、店員さんなどに確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て ポリバス(浴槽)の水漏れ対応 2 2022/04/08 22:28
- その他(住宅・住まい) 錆びた水栓ハンドルのネジについて 2 2023/03/28 18:51
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- DIY・エクステリア 浴槽の排水について 5 2022/08/28 11:31
- 洗濯機・乾燥機 穴無し槽 1 2023/07/28 04:00
- リフォーム・リノベーション 水栓シャワーに詳しい方、教えてください 5 2023/01/15 10:48
- DIY・エクステリア ネジが回るのに外れない お風呂の扉のドアノブを付け替えたいのですが、 ネジの部分が外れません。 ドラ 6 2022/05/05 09:27
- 物理学 画像のような感じで固定された状態の円柱に糸(質量は無視)をN回巻き付ける。 この糸の一端におもりPを 3 2023/02/19 13:05
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- がん・心臓病・脳卒中 期外収縮によってできる「血栓」に恐怖してます。 6 2023/01/06 12:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蝶番のつけ方を教えてください...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
ニンテンドーDSを売るときは・・・
-
ネジの締めすぎ(?)による空回り
-
これの使い方教えてください‼英...
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
クロスバイクに荷台をつけよう...
-
VAIOのケースの開け方について
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
ペンライトの電池を抜きたいの...
-
ネジが青いのって何か意味があ...
-
この丸いネジの外し方を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
蝶番のつけ方を教えてください...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
手すりの外し方が分からない
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
この丸いネジの外し方を教えて...
おすすめ情報