dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

埼玉の越谷でパンの耳の置いてある所はないでしょうか?
無料 有料どちらでもかまいません
ちょくちょく見てるんですが、一度も見かけません

A 回答 (5件)

ここに行けば普通の食パン(5、6枚切り)が


24時間税込多分¥80未満で買えるはずです。
(私の地元トライヤルで税込¥76)
5枚切り買えば、パン包丁で半分にスライスし耳切れば
耳+耳なしサンドイッチになります。
2割引シール貼ってあれば¥60~65くらいです。
http://www.trial-net.co.jp/store/index.html?stor …

あとは、喫茶店のモーニングサービスやパン屋で
サンドイッチを大量に出しているところがあれば
可能性は高いが、何も買わずにだとお断りか
ちょっと嫌がられるかも。

越谷でなく岩槻ですが、パンを買った人限定で無料らしいです。
Q&Aがあるくらいなので7:00から争奪戦?
http://r.goope.jp/people-bakery/free/qa
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ははは ここのトライアル よく利用しています
パンごと買っちゃう作戦ですねw

実家の東大宮の西友に普通に置いてあるんですよね
それだけ買えるし
あんな感じで置いてあると理想なんですが。。。
なかなか難しいですねぇ

お礼日時:2014/10/29 16:24

行く時間帯もあるんじゃないでしょうか?


サンドイッチ等が店舗に並んだばかりの、比較的早い時間帯とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ これだけ情報が少ないところをみると
滅多にお目にかかれないようなので
競争率も高そうですからねぇ

お礼日時:2014/10/29 16:27

 開店直前のパン屋のシャッターの前で行き倒れのフリをする。


 店員が声を掛けてきたら、薄目を開けて小声で
「パ、パンの耳をくださ…」と言ってまた倒れる。
 パンの耳を貰えたら、涙声でお礼を言って立ち去る。

 警察や救急を呼ばれたら、起き上がって必死こいて逃げてください。
 万一警官が来てしまったら、片手で会釈しながら「やぁ!ブラザー!」と言えばお咎め無しの場合もあります。
    • good
    • 1

近所のパン屋で買い物ついでに訊いてみてください。


店頭に出してなくても分けてくれることがあります。

ただし、買い物無しだとあまり良い顔しないかも、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばりパンの耳だけ買いたいので聞けないのですw

お礼日時:2014/10/29 16:19

こんなところで教わったら


これを見た近所の人たちと取り合いになるかもですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねw しかも大抵1,2袋でしょうからね

お礼日時:2014/10/29 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!