アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の「質屋は商人か?」という課題に、僕は「商人とは商法4条で自己の名を持って商行為をする事を業とする者をいい、質物を取って自己の資金で貸付をする質屋営業者の金融貸付行為は、商法4条 の商人の定義による商 行為を規定した商法502条の8号の金銭又は有価証券の転換を媒介する銀行取引に該当しない為、質屋営業者は商人ではない」と答えたのですが、金銭貸付行為を金融貸付行為と書いてしまいました。
貴方なら、誤記として不合格と判断しますか?

A 回答 (3件)

自分ならしません。


許容範囲です。
    • good
    • 0

はい、不合格です。



漢字の間違いならOKですが、意味の違う言葉を書いちゃったらバツです。
    • good
    • 0

私が教官なら直ちに不合格にするようなことはしません。


まず出題の意図を十分にくみ取った適切な回答であり、かつ講義で説明した内容をきちんと反映しているのであれば内容はまず評価します。

そのうえで語句の誤りをどの程度減点するかは教官によるとしか言えません。
語句の誤りは理解の誤りとして零点にする人もいるかもしれませんし、ニュアンスを理解していればOKとして語句を訂正するだけの人もいるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!