
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
名古屋市営地下鉄の場合は、経路が一筆書き(交差した経路が無い)で乗換が3回以内ならば、自由な経路を選べます。
質問文の内容ならば、原→御器所→久屋大通→栄→名古屋の定期は購入可能です。
大須観音を経由する為には、原→御器所→久屋大通→栄→上前津→伏見→名古屋が一筆書きになりますが、乗換回数が5回となり、3回を超えてしまいます。
したがって、定期券はそのような経路では購入できません。
大須観音に行く場合は、定期券区間内の駅からの最短経路の運賃を支払う必要があります。
原→御器所→久屋大通→栄→名古屋の定期券の場合は、伏見→大須観音の料金を支払う必要があります。
料金は200円となります。
No.2
- 回答日時:
(1)ですが、
以下の経路であれば、大須観音を経路に含む定期の購入は可能です。
【原(鶴舞線)伏見(東山線)今池(桜通線)名古屋】
または、
【原(鶴舞線)伏見(東山線)栄(名城線)久屋大通(桜通線)名古屋】
どちらも5区になります。
こちらで料金の計算もできます。
http://kotsuk.city.nagoya.jp/teiki/web/exp.cgi?v …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋市営地下鉄の定期券について
-
JR大阪環状線の定期について質...
-
年齢をごまかしたら・・・
-
定期の経路外乗車
-
大阪環状線の、大阪から天王寺...
-
東京~錦糸町を区間に含む定期...
-
PASMO定期で途中下車(複数区間...
-
西日暮里から目黒までの通勤定...
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
三社を通る定期券についてお尋...
-
定期券について質問です。 定期...
-
パスモ定期区間外から乗車した...
-
上野東京ライン 中央線 定期券...
-
定期を忘れたとき
-
Suicaの発券について(初歩的な...
-
【至急】Suica定期券とモバイル...
-
今後、境線にて全区間電化の計...
-
suica定期区間内なのに引き落と...
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
「定期」に対立する語は「不定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
JR大阪環状線の定期について質...
-
名古屋市営地下鉄の定期券について
-
定期券外分の運賃を計算したい。
-
定期券を使う時、同じ料金の違...
-
JRの一部区間の定期を持ってい...
-
西日暮里から目黒までの通勤定...
-
大阪環状線の、大阪から天王寺...
-
定期の経路外乗車
-
他人の定期券を使う
-
STACIA PiTaPa 定期券で同一駅...
-
定期券について質問です。 定期...
-
定期券の経由地について
-
年齢をごまかしたら・・・
-
蘇我駅から中野駅までの定期券...
-
上野東京ライン 中央線 定期券...
-
札幌の地下鉄のSAPICA定期券の...
-
東京⇔新宿の定期について
-
定期券とマナカどちらがお得で...
-
定期券内ルートと定期券外最短...
おすすめ情報