
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1) 自動ドアの種類にもよりますが、扉が閉まっていても機械的に施錠される訳でなく、モーターの力で扉を押し付けているだけなので、人の力で扉をこじ開けることは出来ます
また長時間使用していると異常ランプが点灯し管理センターに連絡がいく場合があります
(2) 内側の押しボタンは常に使用可能なので、閉じ込められることはありません、(照明が自動ドアと連動している場合内側の押しボタンを操作しないと照明がつきません)
なるほど。ドアを中で閉めた場合でも外から手動で開けられるんですね。でも長時間使用すると管理センターに連絡がいくというのは初めて知りました。となると長時間にわたってトイレを利用したい場合は、多目的トイレでは無く普通の一般トイレの個室に入った方が良さそうですね。
2については、外から閉めても常に中の開ボタンは有効なんですね。じゃあ外から閉めて間違って中に入っても中の開ボタンを押せばすぐに出られるんですね。
あと多目的トイレによっては入室してから30分たつと、お客様の安全確認のために自動でドアが開くタイプもあるそうですよ。これって長時間使用したい場合(ひどい下痢で30分以上使用したい場合など)は迷惑ですね。
No.4
- 回答日時:
センサーでそういう事にはならないようになっています。
30分トイレにいるのはさすがに問題あるでしょう。変なことに使う輩もいます。公共物です、一人が独占して使うものではありません。

No.2
- 回答日時:
>(1)トイレ利用後に開ボタンを押してドアを開けて外に出る前に、中の閉ボタンを押して外に出た場合、業者の人を呼ばない限り外からドアを開ける事はできなくなるんですか?
そこまでは必要ありません。通常は警備員か設備管理員が開錠できます。
正直、これをやる人は結構いるのでそのたびに業者を呼んでいたら仕事になりません。
>2)トイレ利用後に開ボタンを押してドアを開けて外に出たあと、外の閉ボタンを押して中に入った場合、トイレの中の緊急呼出しボタンを押さない限りそのまま中にずっと閉じ込められてしまうんですか?
これをやったことはないので確実には言えませんが、多分開けられると思います。
内側の「閉」で閉めると外から開けられなくなるというのは要するに鍵を閉めたと同じ働きをさせるためのものです。逆の操作にはその意味がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 自宅のトイレに閉じ込められたら、どうしますか? 7 2023/03/05 19:01
- 車検・修理・メンテナンス 自動車のスマートキー 寒くなるとドアのボタンを押すのが固くて大変です 2 2023/01/02 21:20
- その他(車) 車のサイドミラー(左)の故障修理について。 今までサイドミラーの開け閉めボタンを押したら自動で開け閉 13 2023/06/16 16:07
- その他(住宅・住まい) トイレの流し方がわからないです。 5 2023/01/18 13:57
- 輸入車 VOLVO XC60の車なんですが、朝出勤時はスマートキーでドアを開けれたのですが到着後ドアノブを触 4 2023/04/20 22:26
- その他(社会・学校・職場) エレベーター乗降時の無駄な時間について。 エレベーターを降りる時にボタンの前に立ってる人が全員が降り 8 2022/11/29 18:25
- 父親・母親 ドアを開ける前のドアノックマナーをどれだけ怒っても身に着ける事の出来ない親、どうすればいいでしょうか 7 2022/07/11 13:28
- 父親・母親 堪りません!今から風呂に入ると言って脱衣所に入って1分後にノックなしでドアを開けて話しかける親… 4 2022/07/13 17:54
- 車検・修理・メンテナンス 車のサイドミラーについて 昨日から車のサイドミラーの左側がボタンを押しても自動で開け閉めができなくな 6 2023/04/17 22:12
- その他(悩み相談・人生相談) お手洗いの順番待ちでの出来事で気になります。 私は、少しは歩けますが、外出は主に車椅子です。 駅のお 3 2022/10/28 09:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
部屋のドアの外し方について(...
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
浴室ドアの内付型・外付型って?
-
ドアガードの調整について
-
ドアインターホンの故障か配線...
-
風呂場の上吊り引戸のランナー...
-
賃貸の部屋のドアの破壊…
-
この蝶番の外し方を教えてください
-
浴室扉のアクリル板の修理について
-
風呂場のドアの留め具が外れや...
-
プレハブなどのドアのパネル交換
-
家の室内ドアの取り外し方を教...
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
浴室ドア 外付 内付?
-
テンパドアの規格サイズ
-
木の柱の上にベニヤ板などを張...
-
ドアを外から開けられなくする...
-
最近職場で女子更衣室の前を通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
部屋のドアの外し方について(...
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
部屋のドアの傾きについて
-
ドアを外から開けられなくする...
-
ドアを塗替え後、開かなくなっ...
-
家の室内ドアの取り外し方を教...
-
鍵が開いた音がする。。
-
浴室ドアの内付型・外付型って?
-
室内ドアの高さって変えられる?
-
浴室ドア 外付 内付?
-
内開きの勝手口ドアを探してい...
-
最近職場で女子更衣室の前を通...
-
夏はドアが熱されて膨張して閉...
-
ナショナルインターホンVL-467K...
-
冷蔵庫の閉まりが悪い
-
ドアガードの調整について
-
自宅浴室ドアのラッチ調整法が...
おすすめ情報